VoiceOverの困りごとはここで検索! スマートアクセシビリティに寄せられた質問とアドバイスは、きっとあなたの助けにもなります。例えば、『LINE』と入力して検索すれば、LINEに関する情報が表示されます。情報が見つからなかったときは、キーワードをローマ字にしたり、短い言葉に替えてみましょう。
こえぽけっと2.0
Kindleアプリでしおりを挟んだり、章を飛ばしたりはVoiceOverでもできますか?

できます。本を開いたら、ダブルタップをするとメニューが出てくるので、しおりを挟みたい場合は、ブックマークの追加をダブルタップします。

続きを読む
こえぽけっと2.0
iPadを使っているのですがiOSを16.3にしてからボイスオーバーの読み上げにタイムラグができてしまいました。同じ症状の方いますか?

キャプションパネルがオンになっているとそのようなバグが16.3で発生しています。2本指4回タップでクイック設定を開いてキャプションパネルをオフにしてください🖐

続きを読む
こえぽけっと2.0
今使ってるiPhoneは4Gです、 3Gに設定はできるんでしょうか?

設定、「モバイル通信」「通信のオプション」に進み「音声通話とデータ」をダブルタップ。一覧に、3Gがあればそれをダブルタップです。3Gがなければドコモなど通信会社に問い合わせしてみてください。

続きを読む
こえぽけっと2.0
Milesというアプリを使っている人いますか?月刊ボーナスマイルの受け取り方を教えていただけないでしょうか?

トップ画面の真ん中から受け取れるのですが、ボイスオーバー未対応です。誰かにやってもらうしかないです。

続きを読む
こえぽけっと2.0
フリックと指のスライド(?)の機能の違いを教えてください。私はいずれも、目的の方向への項目移動だと思っていました。ところが一部のアプリでは、フリックでは読み飛ばされる項目があるのに対して、指をずらすと項目を確認できるものがあります。これはジェスチャーの機能に違いがあるためなのでしょうか?それともプログラムの制作過程で、操作性に違いが現れるのでしょうか?

いわゆるフリックも指で画面をなぞることも、VoiceOverカーソルを移動させる操作です。なので、どちらかの操作をしたときだけ内容を確認できるものは、アプリやWebサイトの作り方に問題があるということです。

続きを読む
こえぽけっと2.0
電話で誰からかかってきたか音声を聞き逃してしまった時どうやって確認をすれば良いですか?

着信音が鳴り続けている時に、左スワイプをしていくと確認できると思います。

続きを読む
こえぽけっと2.0
すごく初歩的な質問で失礼します。iPhoneの機種変したら、zoomでオンライン会議をしようとしたらマイクを使用するにはモバイルデータ通信かWi-Fiをしようするか選択を求められ、とりあえず使用するを選んで無事にオンライン会議に参加できました。自宅はWi-Fiにしてるので、必ずWi-Fiに自動的に繋がる様に設定をしたいのです。そのためにはiPhoneの設定の中にあるzoomを開けてモバイルデータ通信をオフにしておくだけで良いのでしたかしら。機種変する前までは、おそらく自動的にWi-Fiに繋げられてたのでいちいち使うたびに尋ねられてなかったと思うのです。やり方を教えて頂けますでしょうか🙇

参加時に聞かれるのかな?それを出したくない時は、サインインしてる場合は、ズームアプリを開いて詳細、ミーティング、オーディオを自動で接続を開いて Wifiをダブルタップして選択すればいいんじゃないかな?サインインしてない場 […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
VoiceOverの声を女性から男性に変えたいのですが、どのようにすればいいですか?iPhone SE、iOSは最新です。

VoiceOverの設定から読み上げ、声、に進んで変更します。次の動画も参考にしてみてください。

続きを読む
こえぽけっと2.0
写真アプリにある写真を、メールに添付する方法を教えてください

まず写真アプリを開きライブラリタブやアルバムタブをダブルタップ。それから選択をダブルタップ。メールで送りたい写真を選んでダブルタップしていきます。送りたい写真を選択中にできたら、画面左下にある共有ボタンをダブルタップ。後 […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
iPhoneの名前を変更するにはどこから設定すればいいのでしょうか?

iPhoneのホーム画面にある設定アプリを開き、一般、情報、名前に進みます。テキストフィールドがあるので、そこに書き込んだものがiPhoneの名前になります。 外部リンク

続きを読む
こえぽけっと2.0
3点質問があります。お時間のある時にどなたか回答いただけると幸いです。1点目。Voice Overで、サービスの利用契約の文書を読み上げることはできますか?2点目。利用契約に同意する時のチェックボックスが押しにくいことはありますか?3点目。VoiceOverは、お問い合わせのチャットボットの文章を読み上げてくれますか?よろしくお願いいたします。

サイトやアプリによって違うので、VoiceOverをオンにして試してみましょう。VoiceOverはSiriにVoiceOverオンと伝えるとオンにできます

続きを読む
こえぽけっと2.0
LINEのトーク画面について質問です。昨日から、このチャットを含めて、トーク画面を開いてチャットのタイトルにカーソルを合わせると、なぜかVoiceOverの読み上げ速度を読んでしまいます。再起動を試しましたがダメでした。解決策があれば教えてください。お願いします。

ローターが読み上げ設定に当たっているとか。ローターで別の場所にすると解消されるのではないでしょうか?

続きを読む
こえぽけっと2.0
オープンチャットを検索するにはどこから行えばいいですか?

トークの一覧画面にある検索フィールドにキーワードを入れて検索できますオープンチャットというボタンがあるのでダブルタップすると絞り込めます

続きを読む
こえぽけっと2.0
ウィジェットを表示したいのですが、3本指上下スワイプで出てきません

ホーム画面の1ページ目で3本指右スワイプすると表示することができます

続きを読む
こえぽけっと2.0
LINEのボイスメッセージを送信したいのですが、VoiceOverでの操作方法がわかりません

まず、LINEのテキストフィールドからさらに右スワイプしたところにあるボイスメッセージボタンをダブルタップ。次に、音声録音と読み上げたらダブルタップしてそのまま画面に触り続けます。録音が開始されるのでしゃべります。終わっ […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
LINEの公式アカウントを探す方法を教えてください

トークでもホームでも良いのですが、検索フィールドに探したい公式アカウント名を入力して、検索してみてください。検索すると、オープンチャットのトーク内の話題の一覧や公式アカウントの一覧が表示されます。公式アカウントボタンを選 […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
自分が設定したトークのアナウンスの削除方法を教えてください

最初の項目から右スワイプしていき、アナウンス一覧を開くと読み上げたらダブルタップ。次に、画面の上の方を指でなぞって、解除したいアナウンスを探します。見つかったら指を離して下スワイプ。アナウンス 解除と読み上げたらダブルタ […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
LINEのメッセージを長押しした際に出るメニューの閉じ方を教えてください。

サブメニューを閉じたいときは、サブメニュー以外の何も読み上げない所にいちど触れてからダブルタップするといいですよ。SE第3世代なら、ホームボタンの少し上あたりでも大丈夫です。

続きを読む
こえぽけっと2.0
SE第二世代から第三世代に変更しました。今までラインのメッセージとかダブルタップホールドで、コピーとかキープとか送信取消とか出てきたのが、出てきません。サブメニューが開く音はするのですが出ていません。どのようなジェスチャーが必要ですか?

選択メニューが表示される場所が変わっている可能性があります。ダブルタップ&ホールドをしたあと、画面の上から下まで、なぞってみてください。

続きを読む
こえぽけっと2.0
YouTubeのコメントに対していいねのようなハートをつける方法がボイスオーバーではわかりません。教えていただけると幸いです。

自分以外の動画のコメントには、高評価がつけられます。高評価をつけたいコメントをダブルタップ。それから評価したいコメントを選んで下スワイプ。ほか何人もこのコメントを高く評価しました、と読み上げるところをダブルタップです。自 […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
今までiPadでYouTubeを使用していましたが、iPhoneでVoiceOverで使用するときについて教えてください。下のタブにあるショートとはなんでしょうか?また、右上のキャストとは何でしょうか?

YouTubeのショートは、最大60秒の動画です。ショートタブを開くと自動的に動画が繰り返し再生されます。次の動画と読み上げるところをダブルタップすれば、次の動画に進みます。動画の再生を止めるときは、画面内にある一時停止 […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
Siriを音声ではなく入力で使用したいのですがどこから設定するのでしょうか?

設定、アクセシビリティ、Siriを開いてSiriにタイプ入力をオンにするとできます✌️

続きを読む
こえぽけっと2.0
VoiceOverでも使いやすい日記アプリはありますか?

スマート手帳というアプリが使いやすかったので紹介します。 外部リンク

続きを読む
こえぽけっと2.0
Googleフォトを止める方法わかる人いますか?使用容量がいっぱいになってきたので聞いてみました

画面右上のアカウントと設定を開いてGoogle フォト の設定、バックアップと進むとオンオフの切り替えが出てきます🖐さらに保存容量を管理を開くと不鮮明な写真とか削除候補が出てくるので、整理してもいいかもし […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
LINEのトーク画面テキスト入力のところで、私のトークルームだけ以下の文言が出てテキスト入力ができないそうです。他の方とのトーク画面では通常通りテキストフィールドがダブルタップすると編集できます。再起動してみても同じです。テキストフィールド。ダブルタップして編集。 Attachment.png, ファイルこんな感じです。どなたか原因をご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

LINEの絵文字がテキストフィールドに入っていて、スタンプや絵文字を選ぶところがひらいているのかと思います🖐テキストフィールドをダブルタップしたら、テキストフィールドから2回右スワイプしたところにキーボー […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
宅急便とクロネコIDを連携させると、いろいろなことができますよね。LINEの公式アカウントで受け取り日時の変更もできるのですが、うまく日付を選択できません。いろいろなことを試したとは思うのですが、どうすればいいでしょうか。確か音声を使ってもできたような気もするのですが、どなたか教えてください。Safariやクロネコアプリでは受け取り日時の変更はできるのですが、LINEでできないのが悔しくて。iPhone14Pro iOS16.2です。よろしくお願いします。

クロネコヤマトの「公式アカウントメニュー」ボタンですが、キーボードのアイコンになっていて、そこをタップすることで、テキスト入力ができるようになっています。 voiceoverだと非表示のテキストフィールドを読み上げてしま […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
Amazonのアプリで注文履歴を見ると、商品名をハッシュタグなんとかハッシュタグなんとか、って文字化け?みたいになるのですが、どなたか改善策ご存知ですか?アップデートもアンインストールも試しましたがダメでした😰

まず、設定、アクセシビリティ、VoiceOver、ローターを開いて縦方向のナビゲーションをダブルタップして選択中にします。次にAmazonの注文履歴を開いて右スワイプします。過去3ヶ月と読み上げるところでローターを回して […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
入力中の文字を削除ボタンで全部消すにはどのようにすればいいでしょうか?

削除ボタンをダブルタップホールドすると連続で消えます。

続きを読む
こえぽけっと2.0
iPhone13を使っていますがケースを変えたら背面タップのききが少し悪くなった気がします。背面タップ以外でホームに戻る操作がわかる人いたら教えてください

画面の下端に1本指を置いてそのまま上に滑らせていくと効果音と振動があるので、1回目の振動のところで指を離すとホームに戻れます✌️これはホームボタンのないiPhoneでの基本的なジェスチャなので […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
VoiceOverが読まなくなりました。SiriでVoiceOverがオンになりましたとかオフになりましたとかはいいます。2本指シングルタップ、3本指でトリプルタップ(ズームを使っているので)もやってみました。マナーモードになってないか、音量も確認しました。Bluetoothもオフになっています。他に何を試してみたら良いですか?

画面をスワイプしながら本体の音量プラスボタンを何度か押してみてください🖐

続きを読む
こえぽけっと2.0
ロック画面にウィジェットを追加する方法を教えてください。現在SEの第2世代で最新バージョンを使用です。ロック画面でダブルタップホールドしてもカスタマイズというような項目が出てきません。

時刻を読み上げるところで1本指3回タップして右スワイプを何回かしてみてください。

続きを読む
こえぽけっと2.0
iPhoneのホーム画面を整理して、あまり使わないアプリとよく使うアプリをまとめようとしています。移動したいアプリをドラッグして移動すると、ページが増えてしまったり、なかなかうまくできません。操作法をご存知の方、教えていただけませんでしょうか?よろしくおねがいします。

こちらの動画がわかりやすいと思います。

続きを読む
こえぽけっと2.0
Skypeでパスワードを入れてサインインボタンを押すと画面に何も現れなくなります。対処方法はありますか?

Skypeアプリのバージョンが最新で、アイオーエスが最新の状態で確認しましたが、こちらでは正常に動作しています。どちらも最新にアップデートしてみてください。

続きを読む
こえぽけっと2.0
自分のLINEの連絡先を教える場合はホーム画面のラインアプリをどのようにすればいいのでしょうか?

LINEアプリをトリプルタップしたらQRコードリーダーをダブルタップマイQRコードをダブルタップリンクをコピーをダブルタップすると自分のLINEのリンクをコピーできます🖐

続きを読む
こえぽけっと2.0
ラインのIDをコピーする質問に追加ですが、友達のIDをコピーして別の友達に送ることってできるのでしょうか?

双方のLINEの連絡先を知っているのであれば、トーク画面の添付メニューから連絡先を送信するといいと思います。

続きを読む