サファリで調べた内容を画面メモのようにして保存する方法は何かありますか?メモアプリとかを使用するのでしょうか?
サファリで検索して保存したいところまで辿り着いたら最後の項目つまりツールバーまで飛んで共有を選択し、誰かに送るか、ブックマークに追加、お気に入りに追加をすればいいと思います。 ホーム画面に追加にするとアプリのように並んで […]
連絡先の一覧で、項目を削除する方法を教えていただけないでしょうか。項目にカーソルを合わせて上下フリックすると、アクティベートとドラッグが出てきますが、削除はありません。項目の中に入っても、削除は見つからないので、お尋ねします。
いらない連絡先を消したいと言うことですよね? 削除したい連絡先を開いたら画面右上の編集をダブルタップ 連絡先の編集画面になるのでしばらく右スワイプしていくと連絡先を削除という項目があると思います^_^
ゆうちょ認証アプリのことをお尋ねしたものですが、最近アップデートがあって利用規約とプライバシーポリシーの同意がチェックが入りません。VoiceOverを切って試したりしたのですがうまく入りません何か良い方法は無いでしょうか?
画面認識を使うとチェックをいれられそうです。 そのページを開いた状態で、ローターを画面認識に合わせ、上または下スワイプでオンにします。 その後は左右スワイプでチェックボックスまで移動させダブルタップです。 読み上げが通常 […]
YouTubeで字幕をボイスオーバーに読ませることはできますか?
以前はSafariで開いたYoutubeなら読ませることができたようですが、現在は少し難しいです。 字幕は次から次へと切り替わりますが、VoiceOverで読ませるとこれに反応しません。 つまり、字幕が切り替わるたびにそ […]
ocrアプリをお使いの方も多いと思います。私はenvisionとocr-proをを使っています。最近、使用頻度が上がってきたので効率を考え撮影台の購入をしようと商品を探しています。 アイアイサポーター2.よむん台ヒデボックス.iPhone用撮影台ISC-100などがに使ったのですがどれを購入すべきか迷っています。実際にお使いの方おりましたら使用感など教えていただけるとありがたいです。 ちなみに私は全盲でiPhone 12proと iPad mini6を使用していますあと使用場所は自宅で持ち歩くことは考えていません。
A1.撮影代ですが、自分は「ヒデボックス」を持っています。 A4サイズのプラスチックのケースに部品が入っていて、それを組み立てて、高さ20センチの撮影台をつくります。 部品をばらして、ケースに収納して、持ち運ぶことも可能 […]
ラインはまだ2ヶ月ほどしか使用したことがなくわからないことがたくさんです。どうぞよろしくお願いいたします。 グループチャットの中で質問に対してご回答を寄せられている方の内容を保存したいのですが方法を教えてください。
コピーしたい文章にカーソルを合わせて、読み上げたら3本指で4回タップでコピーができます。 それをメモなどに貼り付けてください。 貼り付ける時は、テキストフィールドをダブルタップし、文字入力できる状態にしてから1本指3回タ […]
初心者ですので、まだIOSを15に上げていないのですが、15.21の今では、ボイスオーバー周りのバグは、ほとんど存在しない感じでしょうか?iPhone8で、IOSは14の最後です。
アップデートに関しては、バグの改善など含まれていますので、することをお勧めしています。 VoiceOverも特には問題ないです。
ビーマイアイズ試してみました。丁寧に教えてくれて嬉しかったです。ところで、設定のプライバシーの位置情報をオンにしたままだったのですが、相手の方に、私の位置情報は、分かるのでしょうか?使う時は、オフにした方が良いでしょうか?
支援者側で何回か使ったことあります。 利用者の使っているスマホにうつったものが相手に伝わるだけなので、位置情報は伝わらないです。 そもそも、Be My Eyesの設定の中に位置情報の権限許可の項目はありませんでした。
ビーマイアイズのアプリを試してみようと思ってます。使い方と、登録の仕方を教えてください。あと、使い勝手も教えて貰えると助かります。ビデオ通話のようなものとの事ですが、個人情報は、大丈夫でしょうか?アプリをインストールまでしました。つぎの画面に、Eメール、アップル、Googleとあるのですが、どれを選んだら良いのかよくわからず、そこで止まっています。よろしくお願いします。
自分が登録しやすいものを登録するといいですよ。 仕組みとしては相手に自分の画面が提供され、確認してくれる人の方の情報は流れないです。 自分で見せる部分を判断しないと全て見えてしまいますね。
ボイスオーバーを利用していて、何かの拍子にテキストを読んでくれなくなりました。イメージとしか読んでくれません。何本指でなんかいたっぷとか、考えられる原因はありますか?まだ音声入力はできるしあと拡大すれば読めるので何とかなっていますが、VoiceOverだけでこの状態になったら多分お手上げなのでご指導よろしくお願いいたします。
ちゃんとテキストを読んでくれないのはLINEだけかな? 画面認識がオンになったのかもしれません ローターを回して画面認識と読み上げたら1本指で上または下にスワイプしてオフにしてみてください ローター操作が難しければ、イメ […]
前のようにTwitterからYouTubeのリンクからYouTubeのアプリに飛べないのですがなにか分かりますか?使用が変わったんですかねー。
twitterからYouTubeが載っているツイートをダブルタップしたあと、この動画を再生するをダブルタップします。 そしたら右スワイプしてSafariで開くを選択、右スワイプをしてYouTube Appで開くを選択した […]
iPhone内に最初から入っているアプリで、ナンバーズとユーティベティフォルダーというアプリがあるのですが、それぞれどんな時に使うのでしょうか?ホーム画面のアプリを整理しようと思いまして、、、。
NumbersはApple版のExcelです。 ユーティリティフォルダーとは、いくつかの便利なアプリがまとめられているフォルダです。 一番右のAppライブラリじゃなくて、ホーム画面にまとまっている場合はフォルダ内のアプリ […]
Bluetoothスピーカーに接続すると、ラジオや音楽は流れるのですが、VoiceOverの声だけはiPhone本体から出てしまいます。しかも大音量です。ボリュームボタンを押しても変わりません。VoiceOverの声を小さくする方法はありますか?
VoiceOverの声をBluetoothスピーカーから出す対処法が二つあります。 一つは、ローターをオーディオの書き出し先に合わせ、1本指上または下スワイプします。 オーディオの書き出し先が見つからないときは、iPho […]
クラブハウスアプリの質問です。自分のプロフィールアイコンを変更する方法を教えてください。
1.まず、自分のプロフィールページを開きPhoto of自分の名前をダブルタップ。 2.次に、Change your photo と Next の間にある何も読み上げないところをダブルタップ。 3.写真アプリからアイコン […]
時計アプリでタイマーをかけて、終了する時にアラーム音を止める方法を教えてください。 どこを押しても音と振動が止まらず、ホームボタンを押したらやっと止まりました💦
アラームを止めるときは、iPhoneのボリュームボタン、ホームボタン、サイドボタン、いずれか1つを1回押せば止まります。 その後、ロック画面にスヌーズと表示されていたら、1本指上スワイプで消去をダブルタップすればオッケー […]
LINEのボイスメッセージは、iOS 15.2.1 にアップデートしても、以前と同様、ボイスオーバーをオフにして録音して送る形になります。
LINEアプリをアップデートすると改善されます。 App Storeのところで1本指3回タップでアップデートを選択しLINEをアップデートしてみてください。
「通知センター」の開き方をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて頂けると幸いです。
ステータスバー、時刻とかバッテリー残量を読むところにカーソル合わせたら3本指下スワイプです。 ホームボタンがない端末では、1本指で上から下にスワイプし、音が3回目で指を離しても表示されます。
家族の予定を共有したいのですが何か良いアプリご存知の方いらっしゃいますか? ちなみにLINEやってない人います。
アップルのカレンダーアプリを使っています。 1.まずカレンダーアプリを開き、画面下部のツールバーにあるカレンダーボタンをダブルタップ。 2.カレンダー見出しのページになったら最後の項目から一つ左にあるカレンダーを追加をダ […]
私はGmailアプリでメールの管理をやっていますが、最近ホーム画面でジーメールのアイコンを触っても、「何個の新規項目」などと未読の件数を教えてくれるアナウンスがなくなってしまいました。アプリを開かないと新着メールがあるかどうかわからないので、ちょっと困っています。
設定の通知、Gmailのバッジはオンになっていますか?オフになっていたらオンに変更してみてください。
Twitterについてなのですが、全盲でもプロフィールのアイコンを自分で設定する方法はありますか?無料素材のサイトから設定したいと思っています。
できます。 まず、無料サイトの画像をダウンロードするかスクショを撮ります。ダウンロードした場合、ファイルアプリの共有から写真アプリに移動させてください。 次に、Twitterアプリから、アカウントメニュー、プロフィール、 […]
キーボードを利用して、文字を入力しようとしたところ タッチした文字が全て入ってしまう状況です。 これを 修正するのは、どのようにしたらよろしいでしょうか?
設定、アクセシビリティ、VoiceOver、入力、入力モードを開いて 標準入力モードを選択してみてください🖐
Apple pencilでの文字入力って voiceover上でも可能なのでしょうか?
pencilの手書き入力は文字入力のように使うには、ボイスオーバーをオフにしないと使えないです。 ただ、単純に手書きの文字でメモを取りたいというのであれば、メモアプリを開いて新規作成をしたときに手書きツールを選び、pen […]
文字入力のときにテキストフィールドの真下にでてくる予測変換を消す方法はないのでしょうか? 設定のキーボードから予測をオフにしましたが消えず。辞書も全ての言語で無効にしてみましたが消えません。ほかに方法があるのでしょうか。
残念ながら、日本語の予測は消せないです😅 過去の入力履歴は消すことができるんですけど、その時点から入力した言葉がまた予測変換候補に出てきます。 ちなみに、入力履歴のリセットはiPhoneの設定アプリから、 […]
メールについて質問です。 gmailの一部が迷惑メールフォルダーに振り分けられてしまいます。 これを改善したいのですが、どうすれば良いのでしょうか?また、なぜ迷惑メールフォルダーへ振り分けられてしまうのでしょうか?
Gmailアプリを開いて、ナビゲーションメニュー→迷惑メール を開いて、該当メールを選択中にします。 次に、その他の操作→迷惑メールではない をタップします。 迷惑メールと判定される理由については、ナビゲーションメニュー […]
Apple TVのことで教えていただきたいのですが、購入後の初期設定をボイスオーバーで行うことは可能でしょうか?
VoiceOverをセットしてから初期設定できるみたいです。 ただし、Apple TV 4KとApple TVエイチディーの2つのモデルでと言う感じです。 私が持っているApple TV第3世代だと、Siriが使えないの […]
私はiPhone 8を使っているのですがとても基本的な質問でお恥ずかしいのですがミニSDカードは使えるのでしょうか? もし使えるのであればどこに差し込めば良いのでしょうか。
残念ながらiPhoneにはsdカードを挿入できません。 別途カードリーダーを用意する必要があります。
読み上げる内容が見つからないときに音とともに本体が小刻みに振動します。 だいぶ前に解決策を投稿されていたと思うのですが、トークを探せませんでした。 本体の振動を止める設定方法を教えてください。
設定、アクセシビリティのVoiceOverに入ってオーディオからサウンドと触覚と進みます。 項目が見つからなかった というところに触覚という項目があるのでオフにしてみてください。そのあと右スワイプするとプレビューという項 […]
フェイスidでロック解除をしたいのですが、顔を近づけると、パスコードを求められます。 フェイスIDは、設定しています。 使用するときのコツがありましたら教えてください。
顔を近づけるんじゃなくて、逆に離すとうまくいくかも。 あと設定、アクセシビリティ、Face IDと注視を開いて、Face IDを使用するには注視が必要と画面注視認識機能がオンになってたらオフにするといいです✌ […]
ドコモメールアカウントが見つからないのですが、13では、アカウントを自分で追加する仕様になっているのでしょうか?
Wi-Fiをオフにして、ブラウザからMy docomoを開きログインして、設定に進み、その中にiPhoneドコモメール設定がありますこちらからプロファイルをインストールしてみてください。
電話の中のキーパッドの音ってマナーモードにしてるとならないんですかねVoiceOverをオンオフを何度か試しましたがなりません。
マナーモード中はピポパという音は鳴りません。 マナーモードを解除すると良いでしょう。
SIMカードのないiPhoneをサブ端末として使っています。この端末から電話をかけることはできますか?
はい、できます。 SIMカードが挿入されているiPhoneが同じApple IDでサインインしていて、Wi-Fiにつながっていれば大丈夫です。 ただし設定が必要です。 SIMカードが刺さっているiPhoneの設定アプリか […]
画面の明るさについてです。 ダークに設定したのにも関わらず、再度確認すると、ライトに変わっています。自動調整がオンになっているのも関係しているのでしょうか?
設定、画面表示と明るさを開いてダークの次の自動というところはオフになっているか確認してみてください。 オンだと、時間帯によってライトモードに切り替わってしまいます。
以前読み方は、辞書登録と同じと教えていただきましたが うまくいきません。 手順を教えていただけませんか。
設定からアクセシビリティ、voiceOverと進み、読み上げを選択、その中に読みかた というのがあります。追加ボタンをダブルタップし、語句に漢字や記号を、代替候補に読みかたを入れます。 入れたら 読みかた戻るボタンで戻る […]
サファリで開いたサイトをとじたいのですがボイスオーバーでは完全にとじられません。画面にはばつがあるそうなんですが読んでくれません。どうしたらとじられますか?
一つだけ閉じたい場合は右下のタブを開いたら閉じたいタブにカーソルを合わせたら1本指で上または下にスワイプして閉じると読み上げたらダブルタップすると閉じれます。 全部閉じたい場合は右下のタブを1本指3回タップするとメニュー […]