VoiceOverの困りごとはここで検索! スマートアクセシビリティに寄せられた質問とアドバイスは、きっとあなたの助けにもなります。例えば、『LINE』と入力して検索すれば、LINEに関する情報が表示されます。情報が見つからなかったときは、キーワードをローマ字にしたり、短い言葉に替えてみましょう。
こえぽけっと2.0
ナビゲーションバーについての質問です。iPhoneを使っていると、VoiceOverがナビゲーションバーと読み上げるようになりました。ナビゲーションバーと読み上げないようにするにはどうすれば良いですか?

VoiceOverがナビゲーションバーと読み上げるのは、ナビゲーションスタイルのグループ化設定によるものです。ナビゲーションスタイルは、タブやツールバーなどを一つのグループとして、扱う機能です。この機能をオフにすれば、ナ […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
アプリのアップデートについての質問です。アプリのアップデートは、Apple Storeからやるのでしょうか?アップルストアからだと確認できなかったのですが。

インストールしているアプリのアップデートは、App Storeアプリのマイアカウントから確認します。ホーム画面のApp Store亜プリを3回タップして、アップデートをダブルタップすると、マイアカウントページを素早く開く […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
アップストアアプリのアプリの購入履歴を削除する方法はありますか??

App Storeの購入履歴を削除することはできません。その代わり、購入履歴は非表示にできます。1.App Storeアプリを開き、マイアカウントをダブルタップ。2.購入済みをダブルタップ。3.アプリを選んで縦スワイプ。 […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
アプリの削除についての質問です。アプリを削除するとき、ホーム画面からアプリを探すのが大変です。一覧から削除できる方法があれば教えてください。

インストールしたアプリの削除は、設定アプリからおこなうことができます。設定アプリでは、容量が大きい順にアプリが一覧表示されます。 1.設定アプリから『一般』、『iPhoneストレージ』を開く。2.削除したいアプリを選んで […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
ウェザーニュースアプリについて質問です。 1時間ごとの天気は1時間ごとをダブルタップすると読み上げるのですが、5分ごとの天気はダブルタップしても読み上げません。5分ごとの天気を確認するにはどうすれば良いでしょうか。

マイ天気タブを開き、5分毎をダブルタップして選択中にすると、そこから左にスワイプしたところ、つまり上のほうに5分ごとの天気が表示されているようです。しかし、ここにVoiceOverカーソルがフォーカスしません。今の所、V […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
エンビジョンaiをアップデートしたら、インスタントテキストすぐに読み上げ、から移動できず、写真を撮ってテキスト読み上げなどを選択できなくなりました。 どうすれば、使用できますか。

Envisionアプリはアップデートにより使い方が変わりました。Envision で使える機能は、画面左下の『Appたぶ』にまとめられています。『Appタブ』から1回左スワイプすると、 「インスタントテキスト すぐに読み […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
iPhoneの点字入力についての質問です。画面にタッチして点字で文字入力するにはどうすれば良いのでしょうか。

iPhoneの画面で点字入力するには設定が必要です。iOS16の時点で、点字入力した文字はひらがなから感じなどに変換できないようです。また、ひらがなの「め」が入力できません。 ローターに点字を追加する方法1.設定アプリか […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
らくらじ2 アプリの再生コントロールの質問です。録音ファイルの再生中に、早送りや巻き戻しはできますか?

らくらじ2アプリの録音ファイルの再生、早送り、巻き戻しの方法1.らくらじ2アプリのライブラリから録音ファイルをダブルタップして再生。2.再生プレーヤーを開くために、画面下部にあるライブラリから左へ2回酢わいぷ。番組名のイ […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
Youtubeの共有メニューについての質問です。Youtubeアプリをアップデートしたら、動画の検索結果一覧から共有などのメニューを出せなくなりました。以前は、一覧の動画タイトルで縦スワイプするとできました。動画を再生しなくても、チャンネルに移動したり共有を探したりする方法はありますか?

Youtubeアプリのホームタブの動画や、検索結果の動画一覧からタイトルにカーソルを移動し、1本指トリプルタップすると共有メニューなどを表示できます。。

続きを読む
こえぽけっと2.0
LINEの外部リンクについての質問です。ラインのメッセージにリンクがあると、下に別枠が出てきてダブルタップするとリンクが開きます。ところが、たまにこの別枠が出てこないものがあります。対処法はありますか?

LINEメッセージにリンクが含まれているとき、別枠で表示されるものをURLのプレビューといいます。このプレビューが表示されないものは、メッセージをダブルタップするとリンクが開くことがあります。それで開かなければ、リンクだ […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
ボイスオブデイジー5の貸出上限についての質問です。ボイスオブデイジー5アプリで本をダウンロードするとき、貸出上限の警告が出てエラーが出てしまいます。

ボイス オブデイジー 5のヘルプには次のように書いてあります。サピエ デイジーオンラインの制限により、閲覧リストのタイトル数が30件に達すると図書検索・雑誌検索が利用できなくなります。警告ダイアログが表示された場合は閲覧 […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
Amazonアプリのリストの商品削除についての質問です。Amazonアプリで、ほしい物リストに追加した商品があります。これをリストから削除する方法がわかりません。

Amazonアプリで、欲しいものリストに登録した商品を削除するには、次の手順を試しましょう。 1.Amazonアプリを開く。2.画面下部のタブバーにある『お客様のAmazon.com』をダブルタップ。3.『あなたのリスト […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
時報くんの通知に関する質問です。時間を教えてくれる時報くんというアプリを使っています。時報のたびに、通知センターに通知が来ます。通知をオフにしても時報が鳴るようにできますか?

設定アプリから、通知、時報くんを開き、通知の表示項目の選択を解除すると良いでしょう。アプリの説明には、通知センターの通知は選択中にとの記載がありますが、実際に設定を変更しても時報は鳴ります。ただし、時報の時間を変更すると […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
らくらじ2の使い方

インストール後、アプリを開くといくつかメッセージが表示されます。位置情報は『Appの使用中は許可』、通知も『許可』にしましょう。通知は、録音の開始と終了を知るために必要です。また、VoiceOver設定で『イメージをナビ […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
QRコードの読み込みについての質問です。画面上に表示されたqrコードを読み込むことはできますか?

ウェブサイトやメールやLINEなど、画像で送られてきたQRコードは、スクリーンショットを撮って、写真アプリの検出機能を使うと読み込むことができます。 1.QRコードが表示されている画面でスクリーンショットを撮る。2.写真 […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
VoiceOverの読み上げ速度についての質問です。読み上げのスピードを変えるために、毎回設定アプリのアクセシビリティ、VoiceOverを開くのが面倒です。簡単に速度を変更する方法はありますか?

VoiceOverの設定は、2本指4回タップで開くクイック設定で変更できます。クイック設定は、いつでも開くことができます。また、ローターオプションに読み上げ速度を追加することもできます。ローターで速度を変更するときは、ロ […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
やまさんの森というWEBページの操作方法を教えてください。

やまさんの森は、やりたいことをリンクから選んでいきます。リンクをダブルタップすれば、ページが開きます。前のページに戻りたいときは、Safariなどブラウザの戻るボタンをダブルタップします。

続きを読む
こえぽけっと2.0
アップルミュージックについての質問です。リピート再生機能はありますか?

Apple Musicでは、いろいろなリピートができます。VoiceOverで変更できますが、Siriを使うと便利です。Siriに次のように話しかけてみましょう![このアルバムをリピート」[このプレイリストをリピート」[ […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
アプリの削除についての質問です。アップライブラリーを開くと、画面の上のほうに検索フィールドがあります。ここをダブルタップするとインストール済みのアプリが表示されます。この中に削除したいアプリがあるのですが、その方法がわかりません。どのようにすればVoiceOverで削除できますか?

Appライブラリの検索フィールドで開いたアプリの一覧では、アプリを削除することはできません。ホーム画面に表示されていないアプリの削除は、設定アプリからおこなうと良いでしょう。1.設定アプリから『一般』、『iPhoneスト […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
Googleアプリのお気に入りについての質問です。Google ChromeでなくGoogleアプリなのですが、どのようにすればパソコンのようにお気に入り登録できるんでしょうか。

Googleアプリで、Webサイトをお気に入りに追加するには、『コレクションに追加』ボタンを使います。お気に入りに追加したサイトは、画面の下にある『タブ2の2』から確認できます。 1.Googleアプリを開きウェブ検索す […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
LINEのノートについての質問です。ラインアプリのノートに投稿したいのですが、やり方がわかりません。

LINEのノートは、トークメニューからノートを開いて投稿します。1.LINEアプリのトークタブを開く。2.ノートを投稿したいトークルームを開く。3.トークメニューをダブルタップ。4.ノートをダブルタップ。5.最後の項目の […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
VoiceOverの読み方登録についての質問です。VoiceOverで、お守り(おまもり)という単語を読み上げないのですが、読み上げさせる方法はありますか?

VoiceOverは、言葉によっては読み上げなかったりおかしな読み方をすることがよくあります。VoiceOverの読み方は、設定で修正できます。 1.設定アプリからアクセシビリティ、VoiceOverを開く。2.『読み上 […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
スクリーンショットはVoiceOverがオンでも使えますか?

スクリーンショットはiPhoneの画面に表示されているものを撮影する機能です。VoiceOverがオンでも使えます。スクリーンカーテンで画面を暗くしていても、画面を正しく撮影できます。 スクリーンショットの保存方法ホーム […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
アラームの音量を調整したいのですがどこで設定できますか?

アラームの音量は、設定アプリの着信音りょうと連動しています。着信音量のスイッチは、横ながのスライダースイッチのような形をしています。このスライドするスイッチを動かして音量を決めます。1.設定アプリのサウンドと触覚を開く。 […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
VoiceOverの読み上げ速度についての質問です。VoiceOverの設定を開いて、読み上げ速度のところで調整するんですが、日本語デフォルトの声の速度しか変わりません。VoiceOverに追加した言語の読み上げ速度はどうやったら変更できますか?

声の速度は、VoiceOverの設定から変更できます。また、クイック設定からも変更できます。 設定アプリから読み上げ速度を変更する方法1.設定アプリから、アクセシビリティ、VoiceOverを開く。2.『読み上げ』を開く […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
インスタグラムの動画についての質問です。フォロワーが投稿した動画を見ることができません。写真は見れます。VoiceOverで動画を見る方法があれば教えてください。

インスタグラムのフォロワーが投稿した動画は、画面の真ん中あたりを指でなぞっているとVoiceOverカーソルがフォーカスします。動画にフォーカスすると、⭕️⭕️さん […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
三菱UFJ銀行アプリで振り込みをしたときの確認画面は、VoiceOverが読み上げません。内容を確認したいのですが何かアイディアはありませんか?

どうしても読み上げない場合は、スクリーンショットを撮って、写真アプリからテキスト検出で読み上げる方法があります。 1.画面のスクリーンショットを撮る。2.写真アプリを開く。3.ライブラリタブを開く。4.撮影時刻を確認し、 […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
メールの通知についての質問です。ホーム画面を開いているときにメールが届くと、VoiceOverが内容を読み上げてしまいます。読上げを停止させる方法を教えてください。

ホーム画面やアプリを開いているときに通知が届くと、画面の上の方に通知メッセージが表示されます。この通知のことをバナー通知と言います。バナー通知が表示されると、VoiceOverカーソルはそこにフォーカスして内容を読み上げ […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
Apple Musicの歌詞表示についての質問です。前に  アップルミュージックは  曲を再生しながら歌詞を表示させることができると聞きました。 ミニプレーヤーで  一時停止や  前のトラック、 次のトラックはできますが  歌詞を表示できません。 ちなみに  メディア説明はオンになってます。 あとはどうすればいいか教えてください。

歌詞は、楽曲再生中2ミニプレーヤーの『歌詞ボタン』を選択中にして表示します。 1.ミュージックアプリを開く。2.好きな曲を再生する。3.ミニプレーヤーを開くために、『今すぐ聴く』タブから左へスワイプし、再生/一時停止ボタ […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
ファイルの移動についての質問です。iPhoneのファイルアプリに保存してある文書やmp3などを、別のフォルダに移したいんですけど、どうしたらいいでしょうか。

ファイルアプリで、ファイルを別のフォルダに移したいときは、ローターのアクションの『移動』を使います。1.ファイルアプリを開く。2.移動したいファイルやフォルダを選び縦スワイプ。『移動』を選んでダブルタップ。 ここからは、 […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
ローターの言語についての質問です。 VoiceOverの設定でローターと読み上げるところをダブルタップすると選択中の言語と読み上げた後に無効と読み上げられます。無効なのでダブルタップしても選択中のままです。なにか原因はありますか?

設定アプリのアクセシビリティ、VoiceOver、ローターでは、ローターに表示する項目を選択できます。しかし、言語は自分で変更できない項目になっています。そのため、VoiceOverは無効と読み上げます。

続きを読む
こえぽけっと2.0
chatworkアプリについての質問です。チャットワークで添付ファイルを開く際、VoiceOverがオンの状態では開けないのですが、何か開く方法はありませんか?

チャットに表示されているファイルを開くときは、チャット画面の上の方にあるアイテムボタンの隣にある『ボタン』を押して開きます。1.chatworkアプリを開く。2.チャットタブからチャットルームを開く。3.アイテムボタンの […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
radikoアプリの質問です。radikoを最新に updateしました。 ホームタブの中の おすすめの番組で番組名を 読ませる方法は、ありますか? 後で聞くと読んだところで、 1本指で画面を 触ったままにすると、 読んだり読まなかったり、 うまくできません。

radikoの番組名はイメージになっているようです。イメージ読み上げないときは、VoiceOverの設定で、『イメージをナビゲート』を『しない』に設定している可能性があります。『イメージをナビゲート』を『常に』または『説 […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
文字の確認方法についての質問です。Voice overでアルファベット文字入力の際、小文字大文字を知る方法はありませんか?

ローマ字の変換候補を選んでいるときに、ローターを文字にしてから下スワイプを繰り返すと、1文字ずつ確認できます。小文字はローマ字を読み上げるだけ、大文字は大文字と読み上げたあとにローマ字を読み上げます。 1.文字入力するた […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
通知に関する質問です。YouTubeなどを見ている時に、通知を読み上げないようにできますか?今は、3本指ダブルタップで読み上げオフにして対処しています。

ホーム画面やアプリを開いているときに通知が届くと、画面の上の方に通知メッセージが表示されます。この通知のことをバナー通知と言います。バナー通知が表示されると、VoiceOverカーソルはそこにフォーカスして内容を読み上げ […]

続きを読む