電話の中のキーパッドの音ってマナーモードにしてるとならないんですかねVoiceOverをオンオフを何度か試しましたがなりません。
マナーモード中はピポパという音は鳴りません。 マナーモードを解除すると良いでしょう。
SIMカードのないiPhoneをサブ端末として使っています。この端末から電話をかけることはできますか?
はい、できます。 SIMカードが挿入されているiPhoneが同じApple IDでサインインしていて、Wi-Fiにつながっていれば大丈夫です。 ただし設定が必要です。 SIMカードが刺さっているiPhoneの設定アプリか […]
画面の明るさについてです。 ダークに設定したのにも関わらず、再度確認すると、ライトに変わっています。自動調整がオンになっているのも関係しているのでしょうか?
設定、画面表示と明るさを開いてダークの次の自動というところはオフになっているか確認してみてください。 オンだと、時間帯によってライトモードに切り替わってしまいます。
以前読み方は、辞書登録と同じと教えていただきましたが うまくいきません。 手順を教えていただけませんか。
設定からアクセシビリティ、voiceOverと進み、読み上げを選択、その中に読みかた というのがあります。追加ボタンをダブルタップし、語句に漢字や記号を、代替候補に読みかたを入れます。 入れたら 読みかた戻るボタンで戻る […]
サファリで開いたサイトをとじたいのですがボイスオーバーでは完全にとじられません。画面にはばつがあるそうなんですが読んでくれません。どうしたらとじられますか?
一つだけ閉じたい場合は右下のタブを開いたら閉じたいタブにカーソルを合わせたら1本指で上または下にスワイプして閉じると読み上げたらダブルタップすると閉じれます。 全部閉じたい場合は右下のタブを1本指3回タップするとメニュー […]
アプリの登録するときに 画像認証や表示がでた場合 ボイスオーバーで入力する方法ありますか
スクリーンショットをとって、それをサリバンやタップタップシーなどで開けば読み取れる可能性はありますが、確率はかなり低いです。 端末がもう一台あれば、FaceTimeやLINEのビデオ通話で画像を見てもらい、手続きを進める […]
テキストフィールドが開いているときに、 3本指で左すワイフすると、入力中の文字が全て消えてしまうのですが、 これは、全て削除というアクションなのですか?
3本指でダブルタップして押さえて左にフリックで取り消すというコマンドになります。
ラインの通話ボタンがボイスオーバーオンではダブルタップしても押せず、ボイスオーバーオフでは押せましたが、電話したらビデオ通話に最初なっていました。音声通話のボタンがどこかにありますか?通話としか読み上げないのでわかりませんでした。
電話をかけたい人のトークを開いたら画面左上の戻るボタンから3回右スワイプすると通話というボタンがあるのでダブルタップします。 ダブルタップして右にスワイプしていくと音声通話とビデオ通話というボタンがあるので、かけたいほう […]
サファリで調べたものを共有したいのですがどのようにすれば良いですか?
Safariでサイトを開いた状態で、4本指で画面の下半分をタップして最後の項目タブボタンに飛んでから左に2回スワイプすると、共有ボタンがありますので1本指ダブルタップで開きます。右スワイプを何度かしたらコピーがあります。 […]
iPhoneのキーボードで、かぎかっこは どうやって入力するのでしょうか? 標準入力を使っています。
標準入力モードだと、やをダブルタップホールドしてから指を左右にスライドさせるといいと思います。 音声入力で「かぎかっこ」、「かぎかっことじ」と発音しても入力できます。 数字の7の後に逆順をタップしていくことでも出てきます […]
90分ボイスメモで録音しました。容量が大きいデータを他人に送る方法教えていただけますか?
1 GBまでのファイルならLINEで送れます。送りたいボイスメモを1本指上スワイプしてその他をダブルタップ。共有を選び、送信先を指定すればOKです。 それを超えるサイズなら、ギガファイル便が便利です。 ダウンロードはこち […]
iPhoneで使用するメインの回線は別にあります。その状態で楽天モバイルをESIMで設定し、楽天リンクの通話発信のみでこれを使いたいと思っています。 1、連絡先アプリ、電話アプリから連絡先を開いて楽天リンクを通して通話は可能ですか? 2.この時通信は楽天に切り替えないと使うこと出来ませんか? 3.Siriでリンク発信できますか?
通信を切り替えなくてもできますよ。 リンクアプリもVoiceOverで操作できるようになったのでリンクから発信するのも簡単になりました✌️ iPhoneの電話アプリから発信するときは、連絡先を […]
今度映画を見に行きます。ハロームービーの音声回答をダウンロードしてロックをオッケーにしました。 イヤホンに接続してくださいの画面になります。 映画館で席に座ったらイヤホンに接続すれば音声ガイドになるのでしょうか? 何かジェスチャーでやらなければいけない操作があるのでしょうか? 初めて利用します。注意することがあったら教えていただけたら嬉しいです😊
イヤホンを接続すると、正常に機能すれば映画が始まるまでお待ちくださいなどのアナウンスが流れます。 その状態になれば、あとはマイクで映画の音を拾って、自動的にガイドが流れます。 着信などがあると邪魔になるので、鑑賞中は機内 […]
LINEでテキストボックスに打ち込んでいる最中に、別のところにカーソルを当てたいと思っても、どうやったら移動させられるのかわかりません。 あと、勝手に最初の方に挿入されちゃうことがあるのですが、どのように操作したらカーソルが最初に移動しますか?
テキストフィールドにカーソルを当ててダブルタップすると先頭に挿入ポイント、末尾に挿入ポイントのように読み上げがあって、カーソルを動かすことができます。 テキストフィールドにカーソルを合わせた状態で、ローターを文字や単語に […]
TapTapSeeで撮影した写真は削除できないのでしょうか。
TapTapSeeアプリで撮影したものはカメラロールに保存されません。アプリをスイッチャから消すとその写真も無くなります。 もちろん撮ったものは保存もできます😇
ホーム画面上でアプリがいくつもあるのですが、 VoiceOverで右スワイプしていくごとにかちんと音がなると思いますが、 私の所では音が鳴らなく、 8個から9個に移るときにカチンと音が鳴ります。 サウンドはオンにしております。 どこか私が設定をいじったのでしょうか?
設定→アクセシビリティ→VoiceOver→オーディオ→サウンドと触覚にある「項目がフォーカスされた」、「項目がアクティブになった」、「後方にナビゲーションを折り返した」、「前方にナビゲーションを折り返した」という項目に […]
Appストア検索ですが音声入力できるのでしょうか?
App Storeを開いて右下の検索をダブルタップ、画面左上のテキストフィールドをダブルタップで開いたら音声入力すればできますよ🖐 それか検索するアプリ名がわかっているならSiriに、◯◯をApp Sto […]
Apple Watchのハンドジェスチャについて教えてください。 有効化するジェスチャの設定の中にあるビジュアル信号と言うのはどういうものでしょうか。
Apple Watch の画面をつけたあと、ハンドジェスチャをオンにするときに出てくる枠のことです。 ハンドジェスチャが利用可能になりましたという意味で青い枠が出るのですが、それが出るか出ないかの設定です。
右側面のボタンを押してロックしても画面に指が触れた際に日付や時計を読み上げてしまいます。ロックされていないのではと思います。 いろいろ設定を見てみましたがわかりませんでした。ご存知の方教えていただけると助かります。
設定、アクセシビリティ、タッチを開いて、タップしてスリープ解除をオフにしてみてください。
iPhone 13 にしました。 ホームボタンはないですが、その代わりとなるジェスチャは皆さんどんな感じでやっていますか?
本体の下、電源ケーブルを挿すあたりから1本指で上にスワイプすると音や振動がするのでその回数に応じて、音2回でホームに戻る、3回でappスイッチャですかね。 ホームボタン3回クリックして出してたショートカットは右横の電源ボ […]
久しぶりにSafariのタブを開いたら今までの開いたホームページが載ってました。 1つずつ消すのが大変なので、全部削除する方法はありますか?
画面右下のタブを1本指で3回タップするとメニューが出てくるので ◯◯個のタブを全て閉じるを選べば消せます🖐
バッテリー残量や音量などのパーセントを読み上げなくなりました。数値は読み上げます。
句読点の設定がなしになってないかな? ローターに入ってるならローター回して句読点というところで1本指で上または下にスワイプして一部に切り替えてみてください🖐
電話のミュートと保留のやり方を教えてください。
通話中にiPhoneを耳から離し、右スワイプして消音ボタンをダブルタップするとミュートになります。 こちらの声が相手に届かなくなります。 消音ボタンを1本指で長めのダブルタップホールドすると保留です。相手の声も聞こえなく […]
不要なラインを完全に削除する方法を教えてください。
メッセージを1本指3回タップし、出てきたメニューから削除をダブルタップ。 画面下の方に削除1と読み上げるところがあるのでダブルタップ。 確認メッセージが出たら削除をダブルタップです。 画面下の方の削除ボタンをタップする前 […]
変換の辞書登録?の方法を教えてください。 例えば、「アドレス」と打って、○○@ドコモ.ne.jp と変換できる方法です。
iPhoneの設定→一般→キーボード→ユーザー辞書と進んでください。 Siriからでも「辞書登録」と呼びかけるとキーボード設定の中に直接飛べます。 次に、右上にある「追加」をタップします。 単語 と読み上げるテキストフィ […]
コントロールセンターのボイスメモを消したいのですがやり方はどうすれば良いのでしょうか? どうやって自分でコントロールセンターの中に入れたことやら。 よろしくお願いします
iPhoneの設定アプリから、コントロールセンターに進み、ボイスメモにカーソルを合わせ、1本指上または下スワイプで削除と読み上げたら1本指ダブルタップです。
アカウントなどにログインするときにIDやパスワードを記憶させておきたいのですが、どこに設定はあるのでしょうか?
iPhoneの設定、パスワードを開いてパスワードを自動入力をオンにします。 あとは、Safariなどを使っているときに、このパスワードを保存しますか?と聞かれたとき保存の方を選びます。
VoiceOverを使用中に、iPhoneの電源オフからオンをするにはどうしたらいいのでしょうか?
iPhone本体の右側にあるサイドボタンを長押しします。 スライドして電源オフと聞こえたら1本指ダブルタップです。 もう一つは、 iPhoneの設定アプリから、一般、システム終了に進むことでも電源をオフにできます。 電源 […]
Twitterでフォローリストを辿っていくと途中から進まなくなります。 原因と対策をご存知の方、教えてくださいませ。
3本指上スワイプで進めなくなったら、そのページ内の誰かの名前のところにカーソルを合わせ、1本指ダブルタップホールドします。 ポロロンと音が鳴ったら上スワイプです。 これで続きのページを読むことができます。 もし難しければ […]
LINEのトーク画面の読み上げで教えてください。 トーク画面で投稿の本文だけ読み上げさせることってできますか?名前や時刻を飛ばす感じです。 ローターでいくつか試してみたんですがいい操作が見つからなくて。
iPhoneの設定アプリから、アクセシビリティー、VoiceOver、イメージをナビゲートに進み、しない、にしてみてください。このタイムライン上の@名前の前の、イメージの部分を読み飛ばすようになります。 この設定は、クイ […]
ホームボタンがないiPhoneでボイスオーバーをオンにして、体験してみたのですが、最初のロック解除の段階で大苦戦してしまいました。 画面のしたから1本指であげていってもなかなかうまくいかなかったのですが、何かコツがあるのでしょうか?
スクリーンの外側から指をスライドさせていくとうまくいくと思います。 ホームに戻るとアップスイッチャー覚えればとりあえず大丈夫ですよ✌️ コントロールセンターと通知センターは上から滑らせるんだけ […]
前にもバッテリーのことで質問したのですが、低電力モードはオフのほうがいいんですよね?
そうですね。基本的にはオフがお勧めです。 どうしてもバッテリー消費を節約したいときや、残量が少ない時にオンにすると良いでしょう。