Safariでダウンロードするファイルの保存先を、iCloudドライブからiPhone本体内に変更する方法を教えてください。新着!!
Safariアプリでダウンロードしたファイルの保存先をiCloudドライブからiPhone内に変更するには設定アプリからおこないます。 Safariアプリのファイルダウンロード先を変更する。 1.ホーム画面から「設定アプ […]
Safariで表示したWebサイトからファイルをダウンロードしました。そのファイルの開き方を教えてください。新着!!
Safariでダウンロードしたファイルは、「iCloudドライブ」に保存されます。iCloudドライブに保存されたファイルは、「ファイルアプリ」から確認できます。ダウンロードしたばかりであれば、ファイルアプリの「最近使っ […]
Safariで検索し、ウェブサイトヲ開いたあと、検索結果の一覧に簡単に戻る方法があれば教えてください。新着!!
Safariで検索するときに、新しいタブを開いてから検索すると、そのタブの最初のページが検索結果の一覧になります。ウェブサイトを表示してから、Safariの「戻る」ボタンをダブルタップしていくか、スクラブのジェスチャーを […]
U-NEXTで、たとえば、10話あるドラマの5話から再生することはできますか?新着!!
SafariでU-NEXTのWebサイトにログインすれば、好きなエピソードから再生できます。 U-NEXTで好きなエピソードから再生する 1.Safariアプリを開き、「U-NEXT」を検索。2.「u-NEXT」のWeb […]
Safariでウェブサイトを見ている時、同じ文章をVoiceOverが2度読み上げることがよく起こりますが、改善策があれば教えてください。新着!!
Safariで、ウェブサイトの文章などを2回連続で読み上げてしまう場合は、すべてのタブを閉じると改善することがあります。全てのタブを閉じるには、次のようにします。まず、Safariアプリの画面右下にある「タブ」ボタンを3 […]
サファリアプリで楽天市場を開き商品を選びました。
ところが、楽天市場アプリに切り替えるとホーム画面に戻ってしまい、再度検索が必要でした。
サファリとアプリで商品を探しやすくする工夫などを教えてください。
Safariアプリで商品を選んだら、カートに入れておきます。これで、楽天市場アプリのカートを開けば、商品がすぐに見つかります。また、この方法はアマゾンなど他のショッピングアプリにも応用できます。
Safariで楽天市場の商品をタップすると、楽天市場アプリが開いてしまいます。Safariで商品ページを開くことはできますか?
Safariでリンクを3回タップしてメニューを開く。それから、「開く」を選んでダブルタップすれば、Safariでページを開くことができます。
リンクの開き方の質問です。
サファリでリンクをダブルタップすると、アプリが開いてしまいます。そのままサファリで開く方法はありますか?
Safariの検索結果から開きたいリンクをトリプルタップしてひらけば、アプリではなくブラウザ上でアクセスすることができます。 アプリを立ち上げずにSafariブラウザで開く方法。 1.Safariアプリを開く。2.Saf […]
Safariアプリで表示されたメッセージについての質問です。SafariでWEBサイトを開くと、「400 Bad Request」と表示され、ページが開けません。
このメッセージは、リクエストに何らかの問題があった時に表示されます。ウェブサイトが表示されるよう、Safariの履歴とWebサイトデータを消去してみましょう。それから、ウェブサイトを開いて、表示されるか確認しましょう。 […]
Safariアプリで表示されたメッセージについての質問です。Safariアプリでサイトを開いたら「広告ブロック機能をオフに」とのメッセージが表示されました。この機能をオフにするにはどのようにすればいいでしょうか?
コンテンツブロッカーアプリをインストールしていると、Webサイトの情報がブロックされ、正しく表示されないことがあります。全ての情報を表示するには、ページメニューからコンテンツブロッカーをオフにします。 コンテンツブロッカ […]
サファリアプリを開くと、プライベートブラウズモードになります。そのため、ウェブサイトによっては毎回ログインをしなければいけなくて面倒です。このプライベートブラウズモードを終了したり、使わないようにできますか?
Safariのプライベートブラウズは、記録を残さないモードです。Safari は、どんなページを見たか、何を検索したか、何を入力したかを覚えません。また、自分のことを知ろうとする追跡者から、情報を守ります。Safariで […]
好みのホームページを、ホーム画面に追加する方法を教えてください。
Safariアプリを使うと、表示中のウェブサイトをホーム画面に追加できます。ホーム画面に追加したアイコンをダブルタップすると、すぐにWebサイトを開くことができます。 ウェブサイトをiPhoneのホーム画面に追加する。1 […]
サファリの効果音についての質問です。サファリアプリでタブを閉じると、効果音がカチカチなり続けます。タブを閉じるときは、サファリアプリの右下にあるタブボタンを1本指3回タップして、タブを閉じるをダブルタップしています。効果音は、ホームに戻ってからサファリを開くと止まっています。ところが、また同じようにタブを閉じると再発します。効果音が鳴り続けないようにする方法はありますか?
サファリでカチカチ効果音がなり続けるのは、ページの読み込みが終わっていないという合図です。サファリで、すべてのタブを閉じたときに、この音が鳴り続けてしまうのは、バグの可能性もあります。対処法は、サファリの更新ボタンをダブ […]
Safariで、とある学校の電話番号を調べたいと思ったのですが、なかなか電話番号のところまで行きつけません。検索機能のようなものはありますか?
その学校に電話をかける目的であれば、Siriに伝える方法が最も手軽です。Siriに『????専門学校の電話番号は?』と聞くと、電話番号を教えてくれます。さらに、『電話をかけますか?』と聞いてくるので、『はい』と答えれば電 […]
Webページの翻訳についての質問です。信号認識のOKOアプリを 入手しました。 規約やプライバシーが 英語で書かれています。 ツールバーにSafariで 開くがあったので ひらきましたがページは英語でした。翻訳する方法はありますか?
Safariでは、外国語のWebページを日本語に翻訳する機能があります。 1.Safariで外国語のページを開く。2.画面下部のツールバーから左にスワイプしていき、ページ設定をダブルタップ。3.日本語に翻訳を選んでダブル […]
Safariで必要な所の文を範囲指定してコピーしたいのですがうまくできません。ピンチイン、ピンチアウトではできないのでしょうか?
ピンチイン、ピンチアウトでは正確な範囲選択をするのがVoiceOverでは難しいです。正確なテキスト範囲指定をするにはローターのテキスト選択を使用します。テキスト選択はデフォルトでは入っていないので、まず設定、アクセシビ […]
Safariの履歴を削除したいのですが、無効と読み上げて削除することができません。
スクリーンタイムの設定でコンテンツ制限というものがあり、ここがオンになっていると履歴を削除できないことがあります。スクリーンタイムの設定を確認してみましょう。
どこをさわったのかサファリのプライベートブラウズモードの解除ができずパニクってます💧
画面右下のタブをトリプルタップして、◯◯個のタブと読み上げるところをダブルタップしてみてください🖐