VoiceOverの困りごとはここで検索! スマートアクセシビリティに寄せられた質問とアドバイスは、きっとあなたの助けにもなります。例えば、『LINE』と入力して検索すれば、LINEに関する情報が表示されます。情報が見つからなかったときは、キーワードをローマ字にしたり、短い言葉に替えてみましょう。
こえぽけっと2.0
ローターの使い方を教えてください。ローターを読み上げ速度にあわせて上下スワイプした後、他のページで、上下スワイプすると、また、速度が変わります。なので、ローターを回して、読み上げ速度以外のものに合わせて、止めています。最後に合わせたローターが、生きているということでしょうか?そうならないようにするには、何か方法がありますか?

2本指4回タップで開くクイック設定でも速度や音量を変更できます。 ローターのメニューは常に単語とか速度に固定する事は難しいので、使い分けてみてはどうでしょう? ちなみに、クイック設定は、ローターと同じようにメニューに表示 […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
iPhone7です。ライン、ここから未読件数読み上げてくれないです。アップデートできてないのかと思い、appstoreのところを、ドコモの人と一緒に見てもらったけどラインの項目が出てこなかったので、既にアップデート済みじゃないかと。docomo遠隔サポートの方が検証してくれたら、タップすると読み上げてると。なんで読み上げないのでしょうか。

App Storeの更新アプリ一覧を開いて画面を更新しなかったからLINEのアップデートが出てこなっかったのだと思います。 アプリの更新方法は以下のとうりです。 App Storeのアプリを1本指3回タップでコンテキスト […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
iPhoneをVoiceOverで使用でしているのですが連絡先を3本指でページをめくった時にページ数は読み上げるのですが、カーソルがどこに合わさっているのかは言ってくれませんよね?あ行とかか行とかだけでもわかればいいなと思っています。

電話アプリや連絡先アプリの連絡先一覧で、画面左上先頭の項目から何度か右へスワイプしたところに、セクションの索引と言う場所があります。 ここで1本指で下へスワイプするとア行等を簡単に切り替えることができます。 こちらを使用 […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
LINEのトークのタブですが、全てや友達など画面の上のほうに表示されている項目がでる端末と出ない端末があったりしますか?これは設定で帰られたりしますか?

その機能はトークフォルダーといいます。 LINEアプリのホームタブから「設定」、「LINEラボ」を開き、「トークフォルダー」の切り替えボタンをダブルタップして「オン」にします。

続きを読む
こえぽけっと2.0
iPhoneの集中モード自体をオフにすることはできないんでしょうか。

集中モードにはお休みモードが含まれています。おやすみモード以外を削除する事はできます 方法は、設定、集中モード、削除したい集中モードをダブルタップ。 最後まで右スワイプすると、集中モードを削除があるのでこれをダブルタップ […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
NACの質問です。ワードを使いたいのですが、いらない部分まで読み上げされてしまって困っています。自分が打った文字のみリアルタイムで音声で読み上げてくれる設定にするにはどうしたら良いでしょうか。

ライブ変換の可能性が高そうですのでライブ変換をオフにしてみてください

続きを読む
こえぽけっと2.0
ペイペイって視覚障害者も使えるんでしょうか?

PayPayは使いやすいとは言えませんが、VoiceOverでも使用することはできます

続きを読む
こえぽけっと2.0
こんにちは。一点質問をさせてください。メールを介してテキストを送信した際、送信先から、文字化けしてしまうとの返信がありました。どなたか文字化け解消する方法などありましたら、教えて頂けますか?

テキストの添付ファイルをiPhoneで作成して送信しましたか? 相手がgmailアプリで見ると添付ファイルの文字が文字化けすることがあります。

続きを読む
こえぽけっと2.0
点字ディスプレイについて質問です。iPhoneの画面にあるフォーカスは点字ディスプレイからは動かせないんですか?

ブレイルメモ スマートエア32を使ってiPhoneで試しました。 点字ディスプレイでの操作は一応可能です。 機種によって操作法やできることは違うかと思いますが…。 個人的な感想としては、文字入力にはあまり向いていない気が […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
ブレイルスマートをiPhoneや、iPadに接続してVoiceOverの点字ディスプレー機能を使い始めました。端末を接続する時にBluetoothではなくVoiceOverの点字の項目から接続操作が必要ですが、毎回この操作が面倒だなと思っています。ショートカットというアプリの使い方をよく理解出来ていないのですが、これを使うとこうした操作が簡単になったりするのかなと思ったのですが、ショートカットを作成してピンディスプレイの接続と切断を簡単にする事は出来ますか?

接続ですが、最初にBMスマート側の設定をする必要があります。 ブルートゥースのホスト名の最初に7文字を「bmsmart」にします。 その後の文字はなんでもOKじゃないかな。 それができてれば接続できます。 設定→アクセシ […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
おはようございますもうダメだと言う感じです。Clubhouseの仕様が変わったのか手を上げる場所もわからないしリプレースなのか今やっている部屋の中もわからない。バックチャンネルのメッセージばっかりが出てくる。誰か教えて

今度のソーシャルルームは手を上げなくてもスピーカーになれるのでミュートだけ外せば前と同じです。 落ち着いてスクラブでポップアップを閉じれば1番下にミュート解除のボタンがあります。 慌てずにやってみてください。 オープンル […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
ひさしぶりのお尋ねで恐縮です。clubhouseをバージョン1.0.42,バージョンアップしてからマイクをUnmuteがなかなか出来なくなりました。毎日17時半から開かれてるコーチングのroomのモデレーターになっていて入ったらすぐに発言しようとしても素直にUnmute出来ず。一度、ルームから出て入り直したり、あるいは何回もダブルタップしてみたりしてるうちに、何かのタイミングでやっとmuteを解除出来ますが。以前の様に素直に一髪でUnmuteする方法があればお教えいただけますでしょうか。それともバグでしばらくは仕方ないのでしょうかしら。

最初にミュート解除して話してねというような内容の英文が出るようになりました。 2本指でスクラブのジェスチャをするとすぐミュート解除できるようになると思います。

続きを読む
こえぽけっと2.0
Apple Watchで、iPhoneのロックを解除しようと思っています。マスクをつけた状態ですが、何回チャレンジしてもうまくいきません。調べてみると、アップル公式の、動画がYouTubeで見つかったので、それを参考にやっているのですが、手順は合っているのに、うまくいきません。もう一度、手順を教えていただけるとうれしいです。iOSと、watchOSは最新です。

iPhoneの設定の確認が必要ですね。 設定からFace IDとパスコードを開き、その中にApple Watchでロック解除という項目があります。 そこに自分のApple Watchの名前があると思うのでそこをオンにして […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
いつも有意義な情報ありがとうございます♪クラブハウスを始めて時間は経っているのですがいまいち使い方がわからずなんとなくでしか使えていません。とりあえず直近でしりたいのが、ルームチャットを開いてそれを閉じる方法がわかりません。結局leave cueietlyでしか戻れずなんですが? お恥ずかしながら初歩的な質問ですいません。

3本指の左右スワイプでルームチャットを開いたり閉じたりできますよ

続きを読む
こえぽけっと2.0
アンビジョンが アップデートできると 案内があったのですが どのようにすれば できるのでしょうか?

エンビジョンですかね。 そのアップデート方法はホーム画面にあるApp Storeを1本指3回タップでコンテキストメニューを出してアップデートを選択してください。 そうしたら右スワイプして購入済みと読み上げる辺りで一度3本 […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
アプリが仕事効率フォルダやナビゲーションフォルダにまとまってしまいました、アプリを外に出すにはどうすればよいでしょうか?

まず、フォルダーの中にあるアプリにカーソルを合わせ1本指下スワイプ。 編集と聴こえたらダブルタップ。 さらに続けて下スワイプ。 アプリの名前をドラッグと聴こえたらダブルタップ。 続けてホーム画面に戻り、移動させたい場所の […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
文字入力についての質問です。上下フリックで、文字単位でカーソルを移動させて文章を修正しているときに、変換候補のエリアにフォーカスが移動してしまうと、また、文字単位で編集するには、いちいち、ローターでで文字モードに切り替えないとならないのですが、簡単に、変換候補エリアから出て、本文の文字入力カーソルが操作できるようにする方法はありますか?

変換候補から何度か左スワイプしてテキストフィールドで1本指ダブルタップすると、挿入ポイントを移動できるようになります。 ローターで文字に合わせ直さなくてもできます。 また、コマンドをカスタムして、たとえば2本指の左スワイ […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
複数人にメールを送る場合、みんなにも送ってるよと言う場合はBCC送信とCC送信どちらにすれば良いんでしたっけ?

宛先が他の方にも誰に送っているのかわかるようにするのはCCです。 直接宛先として送付する場合は、Toにみなさんの宛先を追加しますが、あくまでも情報共有としては、CCとなります。 BCCは送付された方に宛先が表示されません […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
LINEで通話をする方法がわかりません。教えてください。よろしくお願いいたします

通話をしたい人のトークを開いたら画面右上にあるトークメニューから1回左にスワイプすると通話ボタンがあるのでダブルタップして右にスワイプしていくと音声通話かビデオ通話か選択できるのでかけたい方をダブルタップすると発信できま […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
VoiceOverを初期化できる方法ご存知の方いらっしゃいますか?そもそもできるのでしょうか?

VoiceOverコマンドのリセットは設定、アクセシビリティ、VoiceOver、コマンド、VoiceOverコマンドをリセットからできますがVoiceOverの様々な設定をリセットするには全ての設定をリセットしなければ […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
アップスイチャーとはなんですか?

ホームボタンがあるiPhoneならホームボタンを2回押すと出てくる起動中のアプリ一覧のことです ホームボタンがないiPhoneの場合は本体の下から上に画面をなぞって、2回目の振動のところで指を離すとでてきます パソコンの […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
FaceTimeのビデオ通話をしていて、FaceTimeの、オーディオに切り替えようと思っているんですけど、やり方が、よくわからなくて。調べてみると、切り替えられないようなことが書いてあったんですけど、もし方法がありましたら教えてください

FaceTimeオーディオからビデオに切り替えることはできますが、ビデオからオーディオには切り替えれないようです カメラをオフにして対応するといいかもしれません

続きを読む
こえぽけっと2.0
Apple Watchをつけて、ラジオ体操をしようと思っていますが、ラジオ体操は、記録できないのでしょうか?ワークアウトのアプリを見ても、ジョギングや、ウォーキングなどがありますが、ラジオ体操と言う項目はなかったので、できないのかなと思いました。もしできるのであれば、どの項目に該当しますか?

柔軟体操という項目がラジオ体操になります。 デフォルトではないのでワークアウトを追加から選んでください。

続きを読む
こえぽけっと2.0
タッチ入力モードにしている時に、絵文字のキーボードで、例えばスマイリーと人々のカテゴリを選んでいるとき、スマイリーと人々のカテゴリの二ページ目はどうやったら出てきますか?

3本指で左にスワイプすると次のページが表示されると思います

続きを読む
こえぽけっと2.0
自分で撮った写真を使って、文字盤を、作ってみたいと思うんですけど、Apple Watchの、VoiceOver環境で、作るやり方がよくわからなかったので、教えていただけたら嬉しいです。

iPhoneのWatchアプリを開きます。 画面下のタブバーのなかに文字盤ギャラリーがあるので選択。 その中に写真という項目があるので見つかるまで右スワイプ。 写真と読み上げたら、1つ右スワイプでおきにいりなどと読み上げ […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
隠れているSafariのツールバーを表示させるには、どのようにするのでしょうか?

画面の下半分で4本指1回タップすると最後の項目の アドレス 折りたたまれました にカーソルが合うと思うので、そこをダブルタップです

続きを読む
こえぽけっと2.0
iPhoneのSafariで、ツールバーにある戻るボタンを押さずに、VoiceOverジェスチャーで、前のページに戻る方法はありますか?

スクラブのジェスチャーで戻れます

続きを読む
こえぽけっと2.0
LINEスタンプにメッセージスタンプがあります。使われている方はいますでしょうか?ボイス付きのように使えるでしょうか?ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください

今のところ音声スタンプのみなんとか利用できる状態です

続きを読む
こえぽけっと2.0
視覚障害があり.ボイスオーバー使うにあたって楽天モバイルは使いやすいですか?

楽天モバイルには専用の通話アプリ、楽天リンクがあります。 iPhoneの連絡先と連携すれば問題なく使えます。 電話番号を直接入力する使い方はやや難しいです。 数字のボタンがボタンとしか読み上げません。 また、Siriを使 […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
voice Overで操作できるFAXアプリ ってありますか?

アプリではありませんが以下のような有料サービスがあり、VoiceOverでも操作可能とのことです 別のホームページに移動します https://biz.kddi.com/service/fax/

続きを読む
こえぽけっと2.0
メッセージにボイスメモでの録音を、送ってもらいました。メッセージを開いて、聞いていると、最後まで聞くことができないまま、切れてしまいます。どうすれば、最後まで聞くことができるのでしょうか。

届いた音声ファイルを開いたら右スワイプしていくと、ツールバーシェアというところがありますのでそこを開いて、ファイルに保存を探してください。 そうしたらファイルに入るので、ファイルアプリから聞けると思います。

続きを読む
こえぽけっと2.0
VoiceOverの音量が0%になってしまって、うんともすんとも言わなくなったときの回避策を教えてください。 Siriに、メディア音量最大とか命令するとかその他方法ありましたらよろしくお願いします。

ローターやクイック設定から音量を0にした場合は音量ボタンで上げてもVoiceOverの音量は上がらないようです。 設定、サウンドと触覚を開いてボタンで変更をオフにしてメディア再生時以外は音量ボタンでVoiceOverの音 […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
先ほどちょっとClubhouseを覗いているときになんかアルファベットが変な読み方するなぁと思ってローターの中の言語を確認したところデフォルトとUS英語と言う2つの項目しかなくてそれを切り替えても変わりませんでした。前は日本日本語音が3つぐらい項目あったと思うんですけどいつからか変わったんでしょうか?英語の音声がおかしいと言うところが所々ありまたαやハートマークハート微妙な不思議な読み方しています。皆さんの所ではどうでしょうか

設定、アクセシビリティ、VoiceOver、読み上げを開いて ローターで選択可能な言語のところに日本語が入っているか確認してみて下さい 日本語が入っていない場合、新しい言語を追加…から日本語を追加してみてください あとは […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
clubhouseのアクティビティのところに自分でスケジュールを追加することはできますか?

アクティビティの所はお知らせのような所なので自分で追加することはできません。 気になるクラブのスケジュールを見つけたら開いてNot Attendingをダブルタップしてください。 そうすれば予定の1番上に出てくるようにな […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
体温を計ろうとしてオムロンコネクトのアプリを立ち上げて体温を転送しようとしたところ急にVoiceOverがしゃべれなくなり画面がどうになっているのかわからずにいましたしばらくしてまた復活したのですが転送に失敗したのかと思ったら転送はされていたみたいなんですけどなんかちょっとまたまた不思議な現象が起こって困っています。急にVoiceOverがしゃべれなくなったり画面がフリーズしたような状態になったことある人いませんか?

omron connectアプリですが、こちらでも「転送を始める」ボタンを実行した後に、画面がフリーズしたような感じになることがありますね。 その時は日本指のスクラブジェスチャーで、元の画面に戻ることができます。 私は体 […]

続きを読む