iOS 18.5で、LINEのトークを3本指で4回タップしてコピーすると、「緑の背景がコピーされました」と読み上げられます。トークをコピーする方法を教えてください。
この現象は、VoiceOver認識の「画像説明」をオンにしていると発生します。トークの背景を「画像説明」が解析していることが原因でしょう。3本指で4回タップしてクリップボードに読み上げをコピーすると、トークよりも画像説明 […]
写真アプリの写真の編集で、VoiceOverでトリミングしたり顔を隠す方法を教えてください。
写真を編集するには、写真アプリで写真を表示してから編集ボタンをダブルタップします。編集画面では、写真をトリミングしたり、切り抜いたりできます。VoiceOverヒントを頼りに、操作すればトリミングなどの編集はできます。た […]
メールアプリで、送信メールを予約する方法を教えてください。
メールアプリで送信予約をするには、メール作成画面にある「送信」ボタンをトリプルタップしてコンテクストメニューを表示したら、「後で送信」を選び、時刻を指定します。 メールアプリで、メールの送信予約をする 1.メールアプリを […]
カレンダーとリマインダーの違いを教えてください。
「リマインダー」は、ToDoリストです。覚えておきたいことをメモしたり、実行したらチェックをつけてリストから隠すことができます。また、時刻や位置情報で通知を受け取れます。たとえば、次のようなことができます。朝7時にゴミを […]
iOS18.5にアップデートしたら、Siriでカレンダーに予定を追加できなくなりました。「リマインドに追加します」と言われてしまいます。どのように話しかければよいですか?
Siriで、カレンダーアプリに予定を追加するには、次のように話しかけます。「カレンダーに予定を追加して。」このあと、Siriがいくつか質問してきます。たとえば、タイトルや日時です。これに回答していけば、カレンダーに予定を […]
ポイントサイトを開くと「すべてのクッキーを有効にしてから使用してください」と表示されます。クッキーの設定を変更する方法を教えてください。
クッキーの設定は、iPhoneの「設定アプリ」から「Safari」の項目で変更します。 SafariでCookieのブロック設定を変更する 1.設定アプリを開く。2.「アプリボタンをダブルタップして開く。3.」「Safa […]
PayPay銀行アプリを開くと「ログインパターン」での認証を求められます。これをFace IDに変更する方法を教えてください。
PayPay銀行アプリでは、最初に「ログインパターン」の設定が必要です。これは、画面に表示された複数の点を指でなぞって繋げていくものです。そのため、目で画面を見ながら操作する必要があります。PayPay銀行アプリの登録を […]
Facebookアプリで、友達のフォローをやめたり、ブロックしたり削除する方法を教えてください。
Facebookアプリでは、画面下部にある「友達」タブから友達の管理をします。 Facebookの友達を管理する
NotebookLMアプリでPDFファイルをアップロードする方法と、チャット画面の使い方を教えてください。
NotebookLMでは、PDFなどのファイルをGeminiの「ソース」としてアップロードできます。チャットで質問すれば、アップロードしたファイルの情報を元にGeminiが回答します。まずはノートブックを作成してから始め […]
ホーム画面にあるアプリを非表示にする方法を教えてください。
ホーム画面のアプリを非表示にするには、アプリアイコンのコンテクストメニューから「Face IDを必要にする」を選んで設定します。 ホーム画面のアプリを非表示にする方法 1.ホーム画面で、非表示にしたいアプリにカーソルを移 […]
Facebookアプリの通知をカスタマイズする方法を教えてください。たとえば、「リール動画」の通知をオフにする方法を教えてください。
フェイスブックアプリの設定は、Facebookメニューからおこないます。 Facebookアプリの通知をカスタマイズする方法 1.Facebookアプリを開く。2.画面右下の「Facebookメニュー」ボタンをダブルタッ […]
アプリの細かい通知設定を変更する方法を教えてください。
一般的に、アプリの通知の設定は設定アプリから変更します。しかし、設定アプリでは細かい設定ができません。たとえば、「ニュースアプリの熱中症に関する通知だけオフにしたい」、「Xアプリの特定のアカウントのポストは通知を受け取り […]
iPhoneのデフォルトのブラウザを変更する方法を教えてください。
デフォルトのブラウザは、設定アプリから変更します。ここでは、Safariの設定項目から変更する手順を紹介します。 デフォルトのブラウザを変更する 1.設定アプリを開く。2.「アプリ」ボタンをダブルタップして開く。3.「S […]
ウェブ版の「NotebookLM」で、ウェブ検索の結果から情報元を選んでソースに追加する方法を教えてください。
web版の「NotebookLM」で、web検索の結果をソースとして追加するには、まず「ノートを新規作成」、次に、「ソースを探す」、それから「クエリでウェブ検索」の順に作業します。 web版の「NotebookLM」で、 […]
SiriやiPhoneの時計アプリで設定したアラームを、指定した時間や時刻で自動的に止めることはできますか?
Siriや時計アプリで設定したアラームは、15分間なり続け、そのあと止まるようになっています。iOS 18.6の時点では、この15分間を長くしたり短くすることはできないようです。 また、アラームを止めるには、次のようにし […]
iOS18で、VoiceOverの主音声を別の声に変える方法を教えてください。
VoiceOverの主音声の声は、、VoiceOver設定の「発話サポート」から変更します。デフォルトは「Kyoko」です。 VoiceOverの主音声を、デフォルトのKyokoから別の声に変更する方法 1.「設定」アプ […]
Siriで電話をかけたら、間違った相手にかかってしまいました。発信前に相手を確認する方法はありますか?
Siriで電話をかける際、「鈴木さんに電話をかけます」などと読み上げますが、消音モードになっていると読み上げがない場合があります。 設定を変更すれば、消音モード中でもSiriが読み上げて確認するように成ります。 消音モー […]
「消音モード」と「マナーモード」の違いを教えてください。
一言で言うと同じです。iPhoneでは、いわゆるマナーモードのことを消音モードといいます。 消音モードにすると、着信と通知のサウンドが鳴らなくなります。代わりに、振動で着信と通知を知らせます。 設定を変更すれば、消音モー […]
Xアプリで、投稿(Post)を拡散するにはどうしたらよいですか?
Xアプリには、他人のポストを自分のフォロワーに紹介する「リポスト」という機能があります。一般的に、拡散するという時はこのリポストを使います。リポストするには、タイムラインのポストにカーソルを移動してから上か下方向にスワイ […]
Amazonで購入したKindle版の書籍を読む方法を教えてください。
Kindle版の書籍は、Kindleアプリで読めます。Kindleアプリをダウンロードしたら、Amazonアカウントでログインします。それから、購入した書籍を開いて読みます。 Kindle版書籍を読む方法 1.Kindl […]
楽天ポイントクラブアプリで、ログインボタンが見つかりません。どうすればログインできますか?
楽天ポイントアプリを開いて、右にスワイプを繰り返すとログインボタンが見つかります。 1.楽天ポイントクラブアプリを開く。2.画面の中央あたりに1本指でタッチする。3.そこから右方向へスワイプを繰り返す。4.「ログイン」ボ […]
Gmailアプリで、アカウントをログアウトする方法を教えてください。
Gmailアプリでは、「アカウントと設定」の項目から、ログアウト操作ができます。 Gmailアプリでアカウントをログアウトする方法 1.Gmailアプリを開く。2.「◯◯としてログインしています」と読み上げるボタンをダブ […]
Yahoo!乗換案内アプリの「マイ時刻表ウィジェット」にカーソルを移動すると、VoiceOverが英語で読み上げてしまいます。日本語で読み上げさせるにはどうしたらいいですか?
VoiceOverの声で「主音声」を使っていると、表示されている文字や文章に合わせて声が切り替わります。いつでも日本語音声のKyokoやSiriを使うには、VoiceOver設定の発話サポートから、ローターに日本語専用音 […]
Xアプリで、最近フォローしてくれた人を探す方法を教えてください。
一般的にフォローしてくれた人のことをフォロワーといいます。 Xアプリのフォロワーのリストは、自分のプロフィールページや、アカウントメニューから表示できます。 フォロワー画面では、おすすめユーザー、認証ずみのフォロワー、フ […]
Pagesアプリで、作成した文書の一部を、左寄せや右寄せなどに変更する方法を教えてください。
Pagesアプリでは、書式を変更したい部分を選択してから、「配置」ポップアップボタンを使って、左寄せ、右寄せ、中央揃えにします。 pagesアプリで、書式(配置)を変更する方法 1.Pagesアプリを開きます。2.文書を […]
大阪万博公式ウェブサイトのグルメ検索で、テキストフィールドをダブルタップしても編集状態になりません。どうすれば編集中にできますか?
大阪万博グルメページのURLは次のリンクから開くことができます。https://www.expovisitors.expo2025.or.jp/gourmets ダブルタップしても開かないテキストフィールドやボタンは、V […]
電話アプリの連絡先タブから、連絡先のカードを開きました。このカードを連絡先リストに追加したり削除する方法を教えてください。
電話アプリの連絡先カードのリストへの追加や削除は、連絡先カードの編集画面からできます。 電話アプリで、連絡先をリストに追加・削除する方法 1.電話アプリを開きます。2.「連絡先」タブをダブルタップします。3.編集したい連 […]
電話アプリで、連絡先をグループ分けする方法を教えてください。
iPhoneの連絡先では、「グループ」ではなく「リスト」として整理します。まずリストを作成し、その中に連絡先を追加します。 電話アプリで、連絡先リストを作成する方法 1.電話アプリを開きます。2.画面の下のほうにある「連 […]
VoiceOverローターを使わずに、コピーしたテキストをペーストする方法を教えてください。
コピーしたテキストをペーストするには、テキストフィールドをトリプルタップしてメニューを表示してから、ペーストを選んでダブルタップします。 コピーしたテキストをメニューを表示してからテキストフィールドにペーストする方法1. […]
デフォルトのカメラアプリで、写真を縦向きや横向きに撮影する方法を教えてください。
横向きの写真を撮りたい場合は、カメラアプリを開いてから、iPhoneの充電ポートが横に来るように持ちます。充電ポートの位置は左右どちらでも構いません。このとき、カメラのレンズ部分を指でふさがないように注意してください。撮 […]
ファイルアプリのiCloud Driveで、保存したアイテムを「タイトル順」に並び替えることはできますか
ファイルアプリのファイル一覧画面で「その他」から並び替えることができます。ファイルの並び順を変更する方法
Googleアカウントのパスワードの変更方法を教えてください
パスワードの変更は、GoogleアプリまたはGmailアプリの「アカウントの設定」、「個人情報」から行います。Googleアカウントのパスワードを変更する方法
文字入力中、変換候補を選ぶために、1本指で縦にスワイプしているんですが、候補を選べなくなってしまいました。また、音量や速度の調整バーで、数値を変更する時も、同じようにできなくなっています。どのような設定を見直せばよいか、教えてください。
VoiceOverの不具合の可能性があるため、まず次の2つを試してください。● VoiceOverをオフにし、再度オンにする。● iPhoneを再起動する。改善しない場合は、以下の設定を確認してください。「ローター項目を […]
PayPayアプリで、クーポンを開いたらクーポン画面を閉じることができなくなりました。PayPayクーポンの画面を閉じる方法を教えてください。
PayPayアプリのクーポンを取得した画面には、閉じるボタンがありません。そのため、あえてクーポンを使って支払う手続きに進み、最終的に支払いをキャンセルすることでクーポン画面を閉じるようにします。 PayPayアプリのク […]
iPadを使用しています。OSを18にアップデートしてから一部のアプリ内で、入力した文字を読み上げなくなりました。これを読み上げるようにすることはできますか?
iPad OS18では、一部のアプリで文字入力中にキーボードの文字キーを押しても読み上げない現象が発生しています。おそらくこれは不具合なので、 OSやアプリのアップデートを待つことになりそうです。ただ、そのアプリに対する […]