複数人にメールを送る場合、みんなにも送ってるよと言う場合はBCC送信とCC送信どちらにすれば良いんでしたっけ?
宛先が他の方にも誰に送っているのかわかるようにするのはCCです。 直接宛先として送付する場合は、Toにみなさんの宛先を追加しますが、あくまでも情報共有としては、CCとなります。 BCCは送付された方に宛先が表示されません […]
LINEで通話をする方法がわかりません。教えてください。よろしくお願いいたします
通話をしたい人のトークを開いたら画面右上にあるトークメニューから1回左にスワイプすると通話ボタンがあるのでダブルタップして右にスワイプしていくと音声通話かビデオ通話か選択できるのでかけたい方をダブルタップすると発信できま […]
VoiceOverを初期化できる方法ご存知の方いらっしゃいますか?そもそもできるのでしょうか?
VoiceOverコマンドのリセットは設定、アクセシビリティ、VoiceOver、コマンド、VoiceOverコマンドをリセットからできますがVoiceOverの様々な設定をリセットするには全ての設定をリセットしなければ […]
アップスイチャーとはなんですか?
ホームボタンがあるiPhoneならホームボタンを2回押すと出てくる起動中のアプリ一覧のことです ホームボタンがないiPhoneの場合は本体の下から上に画面をなぞって、2回目の振動のところで指を離すとでてきます パソコンの […]
FaceTimeのビデオ通話をしていて、FaceTimeの、オーディオに切り替えようと思っているんですけど、やり方が、よくわからなくて。調べてみると、切り替えられないようなことが書いてあったんですけど、もし方法がありましたら教えてください
FaceTimeオーディオからビデオに切り替えることはできますが、ビデオからオーディオには切り替えれないようです カメラをオフにして対応するといいかもしれません
Apple Watchをつけて、ラジオ体操をしようと思っていますが、ラジオ体操は、記録できないのでしょうか?ワークアウトのアプリを見ても、ジョギングや、ウォーキングなどがありますが、ラジオ体操と言う項目はなかったので、できないのかなと思いました。もしできるのであれば、どの項目に該当しますか?
柔軟体操という項目がラジオ体操になります。 デフォルトではないのでワークアウトを追加から選んでください。
タッチ入力モードにしている時に、絵文字のキーボードで、例えばスマイリーと人々のカテゴリを選んでいるとき、スマイリーと人々のカテゴリの二ページ目はどうやったら出てきますか?
3本指で左にスワイプすると次のページが表示されると思います
自分で撮った写真を使って、文字盤を、作ってみたいと思うんですけど、Apple Watchの、VoiceOver環境で、作るやり方がよくわからなかったので、教えていただけたら嬉しいです。
iPhoneのWatchアプリを開きます。 画面下のタブバーのなかに文字盤ギャラリーがあるので選択。 その中に写真という項目があるので見つかるまで右スワイプ。 写真と読み上げたら、1つ右スワイプでおきにいりなどと読み上げ […]
隠れているSafariのツールバーを表示させるには、どのようにするのでしょうか?
画面の下半分で4本指1回タップすると最後の項目の アドレス 折りたたまれました にカーソルが合うと思うので、そこをダブルタップです
LINEスタンプにメッセージスタンプがあります。使われている方はいますでしょうか?ボイス付きのように使えるでしょうか?ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください
今のところ音声スタンプのみなんとか利用できる状態です
視覚障害があり.ボイスオーバー使うにあたって楽天モバイルは使いやすいですか?
楽天モバイルには専用の通話アプリ、楽天リンクがあります。 iPhoneの連絡先と連携すれば問題なく使えます。 電話番号を直接入力する使い方はやや難しいです。 数字のボタンがボタンとしか読み上げません。 また、Siriを使 […]
voice Overで操作できるFAXアプリ ってありますか?
アプリではありませんが以下のような有料サービスがあり、VoiceOverでも操作可能とのことです 別のホームページに移動します https://biz.kddi.com/service/fax/
メッセージにボイスメモでの録音を、送ってもらいました。メッセージを開いて、聞いていると、最後まで聞くことができないまま、切れてしまいます。どうすれば、最後まで聞くことができるのでしょうか。
届いた音声ファイルを開いたら右スワイプしていくと、ツールバーシェアというところがありますのでそこを開いて、ファイルに保存を探してください。 そうしたらファイルに入るので、ファイルアプリから聞けると思います。
VoiceOverの音量が0%になってしまって、うんともすんとも言わなくなったときの回避策を教えてください。 Siriに、メディア音量最大とか命令するとかその他方法ありましたらよろしくお願いします。
ローターやクイック設定から音量を0にした場合は音量ボタンで上げてもVoiceOverの音量は上がらないようです。 設定、サウンドと触覚を開いてボタンで変更をオフにしてメディア再生時以外は音量ボタンでVoiceOverの音 […]
先ほどちょっとClubhouseを覗いているときになんかアルファベットが変な読み方するなぁと思ってローターの中の言語を確認したところデフォルトとUS英語と言う2つの項目しかなくてそれを切り替えても変わりませんでした。前は日本日本語音が3つぐらい項目あったと思うんですけどいつからか変わったんでしょうか?英語の音声がおかしいと言うところが所々ありまたαやハートマークハート微妙な不思議な読み方しています。皆さんの所ではどうでしょうか
設定、アクセシビリティ、VoiceOver、読み上げを開いて ローターで選択可能な言語のところに日本語が入っているか確認してみて下さい 日本語が入っていない場合、新しい言語を追加…から日本語を追加してみてください あとは […]
clubhouseのアクティビティのところに自分でスケジュールを追加することはできますか?
アクティビティの所はお知らせのような所なので自分で追加することはできません。 気になるクラブのスケジュールを見つけたら開いてNot Attendingをダブルタップしてください。 そうすれば予定の1番上に出てくるようにな […]
体温を計ろうとしてオムロンコネクトのアプリを立ち上げて体温を転送しようとしたところ急にVoiceOverがしゃべれなくなり画面がどうになっているのかわからずにいましたしばらくしてまた復活したのですが転送に失敗したのかと思ったら転送はされていたみたいなんですけどなんかちょっとまたまた不思議な現象が起こって困っています。急にVoiceOverがしゃべれなくなったり画面がフリーズしたような状態になったことある人いませんか?
omron connectアプリですが、こちらでも「転送を始める」ボタンを実行した後に、画面がフリーズしたような感じになることがありますね。 その時は日本指のスクラブジェスチャーで、元の画面に戻ることができます。 私は体 […]
教えてください。ボイスオブデイジー5のユーザ名とパスワードとは何を入れれば良いのでしょうか自分の名前とサピエのパスワードを入れたんですがうまくできません。よろしくお願いします
自分の名前ではなくサピエのユーザーIDとパスワードを入れてください。
質問です。オープンチャットに入る時に名前を入力すると思いますが、アイコンはどれもキャラクター画像と読み上げられてしまいます。ボイスオーバー環境で自分がどのようなアイコンを使っているかが分かったり、それを選んだり変更したりする方法ってあるのでしょうか?
アイコンはVoiceOverで判別するのは難しいので、キャラクターと読むところを左にスワイプしていくと画像を挿入できるところにたどり着けるはずなので、自分の写真から画像を入れるといいかもしれません
新規にヤフージャパンIdの取得を試みようとしています。環境はIpadミニでOsは最新。ボイスオーバーのみで使用です。三つのステップの中の2ステップ目で引っかかっております。始めのステップで携帯番号を入力→smsを受信→届いた認証コードを入力しました。問題の2ステップ目で自身のデータを入力および選択する画面になるのですが 生年月日の欄で生まれた年を西暦で書くようになっているテキストボックスに入るのですが 文字の入力をまったく受付ません。最初から1980と入力されていて その数字も不要部分だけ削除したいのですがそれもできない状況です。ボイスオーバーでヤフーIdを取得されたご経験のある方はいらっしゃいませんか?
生年月日のところですが、年の所でダブルタップ。 キーボードが表示されるのでそのまま入力してください。 次は月の所でダブルタップ。コンテクストメニューが開くので、選択肢の中から目的の月をダブルタップ。 次は日のところでダブ […]
すごく初歩的なことだと思いますが、メールなどの画面で、全選択するときの操作を教えてください。返信の際の引用を全選択して削除したいです。
返信メールの本文を編集中にしたらローターを回して編集に合わせたら1本指で上または下にスワイプすると全てを選択と読み上げるのでそこでダブルタップすると選択できます 全て選択したら削除をダブルタップまたはスプリットタップする […]
まだボイスオーバーを使用し始めて間もないので かなりの無知で 変な質問かもしれませんが よろしくお願いします。iPhone6sをサブのタブレットとして利用していたのですが 突然画面が暗くなり 画面上で指を動かすと 移動のカタカタという音は聞こえるのですが 文字を全く読み上げてくれなくなりました この症状は故障なのでしょうか。 どなたかわかる方がいらっしゃいましたら 教えてください よろしくお願い致します
読み上げがオフになっている可能性とスクリーンカーテンがオンになっている可能性があります。 3本指で2回タップすると読み上げがオンになると思います。 スクリーンカーテンをオフにするには3本指で3回タップします
LINEにリンクを貼る場合、どのような手順で行うときれいにリンクが貼れるのでしょうか?私はAppStoreから共有してアドレスをコピーしてローターーの編集からペーストしたのですがこのやり方でいいのですか?
そのやり方で大丈夫です 最初に文章を書いて、文の最後にURLをペーストしてあげるとVoiceOverでは読みやすいです
Twitterで、タイムラインに表示されているツイートにカーソルを合わせて上下スワイプすると返信やリツイートなどができますが、ツイートをダブルタップしてからも返信などのボタンがありますよね。上下スワイプではなくてリツイートボタンをダブルタップしたらリツイート画面ではなく詳細を調べるタブに飛んでしまいます。スワイプでリツイートなどはできますが、この現象は他の方も経験されていますか?解決方法があれば知りたいです。
スワイプでカーソル移動をしてリツイートボタンを探すのではなく一度3本指で上にスワイプしてから画面上を1本指を滑らせてリツイートボタンを見つけたらスプリットタップするとうまくいくことが多いです
PayPayでの支払いの際、画面が暗くてコードが読み取れないと言われました、自動で画面は明るくならないんですか?
PayPayは、ただ開くだけでは設定したときの暗さのままなので、タブバーのホームから2つ右の、タブバー5の3というところを開いてください。 そうするとスクリーンカーテン状態でなければVoiceOverでも明るさは自動的に […]
設定でコントロールセンターの次の項目にある画面表示とあかるさというものと、アクセシビリティーの中の画面表示とテキストサイズの違いって何ですか?
その名の通り、画面の明るさを設定するのが最初に言われている画面表示と明るさです。 その中にテキストサイズの変更があると思いますが、同じです。 アクセシビリティの中にあるのはそれをさらに細分化させ、コントラストや反転などを […]
Apple Watch7とiPhone10R です どちらとも 着信音が鳴るように設定の仕方を教えてください
iPhoneのほうにWatchアプリがあると思うのでそちら、サウンドと触覚を確認してみてください。 iPhoneと同じでマナーモードのときには鳴りません。 Apple WatchのマナーモードはApple Watchの時 […]
アイフォンで、サピエ図書館で、ダウンロードしたデータを、アイフォンで読み上げさせることは可能でしょうか?
ボイスオブデイジー5、マイブックモバイルなどのアプリを使用すれば再生できます
VoiceOverの漢字の読み方についてお聞きします。例えば人の苗字で高橋さんと言う方の高橋を同じ髙橋でもガオハシと読み上げることがあります。高橋さんの場合普通の高いと言う事とはしごだかがあるのでその違いがあるのかなと思ったりするのですがどうなのでしょうか?ちなみにVoiceOverの設定でちゃんとタカハシと読ませるように登録はしているのですが、同じ名字でも二通りの読み方をされるので不思議に思っています。
普通の高橋と旧字の髙橋の違いだと思います あとその単語の前や後ろに接続されてる単語によっても読み方変わったりしますね
テキスト選択が出てこない場合はどうやってテキストをコピーしてますか?
LINEのトーク画面とかは出てこないですもんね その場合、一度にたくさん文章を読んでくれる時は3本指4回タップでコピーして、メモなどに貼り付けて編集してます
アイフォンに、Mobileキーボードを接続して、六点点字入力で、使用することは、可能ですか?もし可能であれば、アイフォンの設定方法を教えてください。
こちらを参考にしてみてください 別のホームページに移動します。 https://support.apple.com/ja-jp/guide/iphone/iph73b8c43/ios
質問です。たとえばiOS15.3.1と打ったら3月1日と読み上げてしまうのですが直し方はありますか?他にもピリオドが数字と一緒に使われているときに日付のように読み上げられてしまいます。
非常にめんどくさいとは思いますが、句読点をすべてにすると大丈夫な気がします