すごく初歩的な質問で申し訳ないのですが ワークアウトを聞きながらタッチ入力での ローマ字入力を練習しています。 カナ文字 数字はなれてきました。 アルファベットはどのようにして入力できますか?
画面左下の次のキーボードと読み上げる場所でダブルタップまたはスプリットたっぷしてイングリッシュジャパンに切り替える必要があります
シフトキーを触ったあとには おおもじのまるまると言いますが キーボードを変えずにはできませんか?
日本語かなキーボードならできますが日本語ローマ字キーボードの場合はキーンボードの切り替えが必要です
ボイスオーバーとは関係ないんですけど、 ウィンドーズのような、クリップボードの拡張ツール的なアプリってないんですかね? ボイスオーバーで使いやすいものがあれば、ご教授くださいませ。
私は、簡単コピペを使ってます。 ※他のホームページへ移動します 「簡単コピペ」をApp Storeで メモ帳にメールの定型文を登録していませんか!? 「あ〜、こんな同じような文章、何回も入力するの面倒〜!!」 そんな […]
簡単コピペはブルートゥースキーボードでも使えますか?
クイックナビゲーションをオフでのテキスト入力時に、Bluetoothキーボードのコントロールを押しながらスペースを数回押すと簡単コピペにキーボードが変わるので、変わったら左右矢印キーを同時押ししてクイックナビゲーションを […]
ボイスオーバーの操作というとは違うのでよければおしえてください。 グループラインとかオープンチャットではなくて、同じ文章を複数の人に送る場合どうされてますか?
メッセージを1本指でトリプルタップして出てきたメニューの中から転送をダブルタップ へ最後の項目から左にスワイプすると転送位置と言うボタンがあるのでそこをダブルタップ 最近トークした友達のリストが出てくるので送りたい人を複 […]
LINEの基本機能の画像加工時の一番下にある「テキスト変換と翻訳」ボタン、か 上はラインのどこにあるのでしょうか。
トークに送信した写真にカーソルを合わせダブルタップするとその写真が大きく表示されます。 その画面で右スワイプしていくと見つかると思います。
私も今日の朝からボイスオブデイジーが操作していると右矢印と読むようになってしまいました。 皆様のところはいかがですか?。
画面認識がオンになってるかもしれません🖐 設定、アクセシビリティ、VoiceOver、VoiceOver認識、画面認識、Appに適用を開いて当該アプリが選択されていないか確認してみて下さい🖐 […]
教えてください、ショートカットアプリでマイショートカットを削除したいと思います消したいものを選択するんですが削除ができません ご存知の人がいたらよろしくお願いします
消したいショートかっとにカーソルを合わせたら1本指で3回タップするとメニューが出てきます
入力モードの標準とタッチ、みなさんはどちらで入力してますか? あと、もうひとつのダイレクトタッチって、なんなんですかね? ボイスオーバーで、よくダイレクトたっち領域とかよまれるけど、いまいち意味がわかってないです…、……。
タッチ入力モードとダイレクトタッチ入力モードはすごく似てますが、キーボードの削除ボタンを押すと違いがわかるかもです。 前者は指を離したときに削除されますう。 後者は触っているだけで連続削除されます。 ダイレクトタッチ領域 […]
ABEMATV、皆さんの所は普通に使えてるでしょうか。 こちらは昨日更新があってから「プロフィールを教えてください」という画面が 出ていて抜け出せなくなってます。 どのボタンをダブルタップしても画面が動かず。 画面認識をオンにすると閉じるというボタンが表示されますが、これを押しても 反応なしでした。 再インストールやボイスオーバーをオフにしてみたけどだめですね。 これ、解決法があるでしょうか。
VoiceOverをオフにして画面を何度かタップしていたら次の画面に進めました。 その他というボタンをVoiceOverがおんの状態でダブルタップしたら進めたという情報もありました
アプリのアイコンを変更して保存もしたのですが 数日すると もとにもどるのは 普通のことですか?
カスタムラベルをつけたアプリやアイコンが移動したりすると名前が元に戻ってしまいます。 何度も戻ってしまうならちがう方法で区別するといいかもしれません
OfficeというアプリでExcelファイルを開いているのですが、セル番地やセルの書式も読み上げてしまうので内容を把握するのに時間がかかってしまいます。番地や書式を読み上げないようにすることは可能でしょうか?引き続きよろしくお願いします。
VoiceOverの設定の中に詳細度というのがあります。 その中の行と列のチェックを外してください。 Excelのファイルを開く際はNumbersかファイルアプリから開くといいと思います
質問させてください。Excelファイルを開いたのちスワイプやキーボードでの左右キーを押すと左右のセル間は移動できるのですが、セル間の上下移動は可能なのでしょうか?できればpcのカーソルキーのように上下左右にセルを移動したいのですが、やり方がわかりません。どなたかご存知の方おりましたらよろしくお願いします。できればタッチ操作とキーボード操作での両方のやり方がわかるとありがたいです
私はキーボードを持っていないので、タッチパネルのみの操作の説明のみになります。 ローター項目に縦方向のナビゲーションを選択中にしたら、 左右フリックで縦移動したい列に移動してから、縦方向のナビゲーションにして、上下スワイ […]
クラブハウスのダークモードはどこで設定できますか?探しましたが分からなくて😅
プロファイル、セッティングスと進んだら右スワイプでダークモードと読み上げたらダブルタップ、オールウェイズとユーズデバイスというのがあり、clubhouse限定ならオールウェイズ、iPhoneの設定に合わせるのであればユー […]
写真アプリで選択をするんですが1枚しかできませんまとめて選択のやり方がありましたら教えていただきたいですよろしくお願いします
すべての写真を開いて、右上の方にその他ボタンがあり、その1つ左に選択があります。 そこを1本指ダブルタップで写真の選択になりますので、やってみてください。
画面収録で自分の声を入れる方法教えてください。
まず、コントロールセンターを開く。 次に、画面収録のところまでカーソルを移動させ1本指3回タップ。 最後に、右スワイプしていき、マイクのところをオンにして録画スタートすればOK!
質問です。 パスコードを4桁に変更するのはどこから設定するのですか?よろしくお願いします。
設定からFace IDもしくはTouch IDとパスワードというところに入り、パスコードを変更を選択、今までのを入力したあと、新しいパスコードのところで、パスコードオプションを選択、そしたら4桁という項目があるはずです。
質問です。メールの本文内に電話帳からアドレスを張り付ける方法を教えてください。
連絡先から送りたいアドレスを1本指3回タップでコピーと読み上げたらダブルタップ。 そしてメール本文に行き、テキストフィールド内で1本指3回タップし左スワイプするとペーストがあり、そこでダブルタップすると貼り付けられます。
全盲のIphone8ユーザーです。 今 ふたつのメモアプリを使っているのですが ホーム画面でのアイコンは どちらも メモ帳と言います。 まぎらわしいので変更できるのならしたいのですが アドバイスよろしくお願いします。
名前を変更したい方のメモ帳にカーソルを合わせたら2本指でダブルタップホールドすると効果音が鳴って、要素にラベルを設定と出てくるので名前を入力したら右にスワイプして行くと保存というボタンがあるので、そこをダブルタップすると […]
iPhone SE2を使用している友達なのですが。昨晩アップデートされていて、今朝、電源を入れたら、ヘローとか、いろいろな外国語が出て。その後、ホームボタンを押すと、パスコードを作成。という画面。パスコードを作成したくないので、次に進みたいのですが、次に進めないとのこと。どうすれば良いでしょうか?
パスコードオプションというボタンがあればそこをダブルタップすると、パスコードを使用しないという選択項目が出てきます。 パスコードオプションが見当たらない場合は、とりあえず000000のパスコードを設定して次の画面に進み、 […]
ボイスオーバーで英語を読ませる時、ネイティブな発音の音声は選択できますか?
設定、アクセシビリティ、VoiceOver、読み上げを開いて 言語を検出をオンにしたらネイティブで読むんじゃないかな?
lineについて質問です。 トークリストの上にニュース等が表示されるのですが、以前ここに友達とか、グループ、オプチャなどが並んでたと思うんですけど、ニュースではなく、友達等の表示にする方法を教えてください。 設定のどこかで変えられたと思うんですが見当たらなくて。 よろしくお願いします。
LINEのホームタブから設定を開き、LINELabsからトークフォルダを選択してもらえればできると思います
クラブハウスについて質問です。 ルームに入ると以前やりとりしたチャットが表示されますが これを非表示にすることはできますか。 チャットのほかにもう一つ選択項目があったと思いますがダブルタップしても変化がないようでした。
Leaveクワイエットリーの1つ右から出てくるチャットかな? 僕の場合、そこで1本指上または下スワイプしてHide Chatに合わせ1本指ダブルタップでアーカイブしています。 アーカイブしたものは、表示が消えているだけで […]
みなさんはソフトウェアキーボードは何使ってますか? 純正のキーボードだと、カーソル移動の矢印がないから、文章直したり、コピペするのがなかなか大変…、……というか、苦手です。🐶
以前、しめじキーボードを使おうとチャレンジしましたが、VoiceOverではまともに操作できませんでした😞 結局iPhone標準のものを使ってます。 VoiceOverのコマンドをカスタムして、2本指の左 […]
Twitter公式アプリでたまにリツイートできないことがあります。 VOをOffにすれば問題ないのですが、解決策がわかる方、いらっしゃいますか?
タイムラインのツイート一覧で、リツイートしたいものにカーソルを合わせ上または下スワイプします。 リツイートと読み上げたらダブルタップします。 私はこれでうまく操作できてます☺️
iPhoneで撮影した写真を、ボイスオーバーで加工することは可能でしょうか? 例えば、さくらを撮影したとき、ほかの方のお顔や頭が写り込んだものを取り除くような加工です。
その箇所を範囲選択などすることになるので、難しいかなと思います。 VoiceOverに対応している加工アプリも知る限りないです。
みなさんはカメラのocrアプリは有料のアンビジャンと、無料のシーインクAIのどっちを使ってます? また、それぞれの使用感などあれば教えてください🐶
EnvisionをLifetime Subscriptionで2年間使い続けています。 墨字の郵便物をほぼ正確に読み上げています。 書類がカメラの枠に入ると、自動シャッターが働くのがいいですね。 またテキストをクリップボ […]
もともと2ページあったホーム画面のうち、2ページ目が表示されなくなり、 Appライブラリになってしまいました。 消えてしまった2ページ目を復活させるにはどうしたらよろしいでしょうか。
ホーム画面を編集モードにするとdockの上にページ1/2と出てきませんか? 出ていたらそこをダブルタップするとページの表示、非表示が出てきます✌️ 2ページ目が非表示になっちゃったのかな?
キーボードに関することなのですが、どなたか分かる方いたら教えてください。読み上げをクリップボードにコピーというコマンドが使えないので、使ってないキーに割り当ててテストしてみようと思ったのですがコマンドキーの変更はできるのでしょうか🤔
設定、アクセシビリティ、VoiceOver、コマンド、キーボードショートカットから変更はできます。 キーボードショートカットを開いたら読み上げをクリップボードにコピーをダブルタップ キーボードでキーコンビネーションを入力 […]
すみません、今更ですがLINEのオープンチャットの返信について教えてください。 質問に対して[ さん]とつけてコメントするのはどうするのですか? 一人や二人とかならいいのですが、複雑な名前の場合、文字辿って確認して入力 のアナログなやりかたじゃない気がして。 また、名前の前に@ アットマークは自動で入るのですか? 初歩的な質問で申し訳ありませんがよろしくお願いします。
直近の場合は名前を読み上げたら1本指ダブルタップで、テキストフィールドに名前が入ります。 それ以外の方法だと、@を入力したらテキストフィールドの少し上辺りに名前の一覧があるのでそこから探すという方法や、名前の先頭の文字が […]
ハンドジェスチャとは、どういったものですか?設定方法も教えていただけるとうれしいです
Apple Watchをつけた手を、グーパーと握ったり、人差し指と親指で物をつまむ動作をするとフォーカスが移動したり確定したりできる機能です。 iPhoneのWatchアプリを開き、アクセシビリティ → VoiceOve […]
アイフオン7からiPhone SE3に機種変しました。ボイスオーバーで使っている時、三本指で 上下にスクロールした時、背面が、ブルッと震えて、振動してるのが気になります。横スワイプや、他の動作は、三本指上下スワイプほど気になりません。iPhone7の時は、感じたことありません。他の方は、こんな現象ありますか?
設定、アクセシビリティ、VoiceOver、サウンドと触覚を開いて ページをスクロールしたを開いて触覚をオフにするといいです✌️
ホームボタンのない機種を使っている方にお聞きしたいのですが背面タップジェスチャーでホームに戻るやアップスイッチャーの動作を割り当てた場合ちゃんと動作しますか?私は今ホームボタンのある機種を使っているので何とか使えているのですがどうでしょうかまた教えてください
背面タップはホームボタンがない機種でもちゃんと使えます。 設定、アクセシビリティ、VoiceOver、コマンド、タッチジェスチャから設定してみてください