VoiceOverの困りごとはここで検索! スマートアクセシビリティに寄せられた質問とアドバイスは、きっとあなたの助けにもなります。例えば、『LINE』と入力して検索すれば、LINEに関する情報が表示されます。情報が見つからなかったときは、キーワードをローマ字にしたり、短い言葉に替えてみましょう。
こえぽけっと2.0
初歩的なことになりますが、画面認識と画像説明をアプリごとに設定することは可能でしょうか?

できます。 まず、VoiceOverの設定から、VoiceOver認識を開き、それぞれスイッチをオンにしておきます。 次に、ローター、またはクイック設定に画面認識と画像説明を追加しておきます。 そして、使いたいアプリを開 […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
私はプロ野球が大好きで、スポナビプロ野球速報というアプリを便利に使っていました。 ところが、先週の後半にアプリがアップデートされてから、ボイスオーバー環境ではうまく使えなくなっています。メニューを開くことも、表示された日付を変更することもできないし、試合の詳細を表示させることもできません。 フィードバックはメニューから、とアプリの紹介に書かれていますが、メニューが開けないので困っています。アプリの再インストール、iPhoneの再起動、画面認識のオンとオフなども試してみました。アドバイスをいただければ幸いです。よろしくお願いします。

次の方法で使えるようになりました。 まず、アプリを開いたら、画面認識をオンにする。 次に、横スワイプで閉じると読み上げるところを探しダブルタップ。 さらに寄越すわいぷで閉じるを探しダブルタップ。 画面内に閉じるボタンがな […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
キーボードについて教えてください。 トリプルタップになるキーのデフォルトは何だったか教えてください。

コントロールプラスオプションプラスシフトを押しながらMです

続きを読む
こえぽけっと2.0
VoiceOverの読み上げ方について、 仮面に触れたままiPhoneを持っていたら変なところを押してしまったようで、VoiceOverの読み上げ方が急に変わってしまいました。 変わった点は、読み上げ速度を100%にしていても以前よりもかなり遅くなったこと、文章中の句読点やコロンなどの記号が急に読み上げられるようになったこと、ローター機能で言語を英語などに変更しても読み上げ方が1部日本語のままなこと、などです。 うまく説明できなくて申し訳ないのですが、1番困っているのは読み上げ速度が上がらないことです。 VoiceOverの設定の画面以外、例えばホーム画面やその他のアプリを開いている途中で、VoiceOverの大きな設定を変えるような操作は何かあるでしょうか?

ローターを回せるなら、ローターをアクティビティに合わせたら縦スワイプしてなしに合わせてみてください✌️ もう一つの方法は設定、アクセシビリティ、VoiceOver、アクティビティをひらいて そ […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
先日は画面の向きのロックの仕方を教えていただきありがとうございました また1つ教えていただきたいのですが、少し前からLINEのスタンプがVoiceOverで使えなくなってしまいました どなたか分かる方いらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

何度もすいません。絵文字の選択画面になっていませんか? keyboardToggleEmoji と読み上げるところをダブルタップしてkeyboardToggleStickerに変更してみてください

続きを読む
こえぽけっと2.0
ホーム画面にあるアプリの名前の変更ってできますか? できるならやり方を教えてください。よろしくお願いします。

見た目的には変わりませんが、読み上げ内容を変えることは出来ます。 2本指ダブルタップ2回目長押しで、要素にラベルを追加でそこの登録名を変えると好きなように読み上げます。

続きを読む
こえぽけっと2.0
シム無しiPhoneではLINEは使えないのでしょうか?

電話番号がもう一つ必要です 自宅の固定電話の番号でもLINEアカウントは作成できます

続きを読む
こえぽけっと2.0
iPhoneのホーム画面を1ページ追加する方法であったと思うのですが、もしすぐにわかる方がいらしたら教えてください。

ホーム画面のいずれかのアプリなどを長押しすると、「編集を開始しました」と言うので、その後、1番右のページに行くと.まっさらなPC表示されるので、そこにアプリを入れると新しいページができます。

続きを読む
こえぽけっと2.0
LINEについて質問です。 qrコードが添付されて送られてきたんですが、これを使って友達追加するにはどうすればいいですか。 VoiceOverでも操作は可能でしょうか。

できますよ。 一旦画像を保存します。 そしたらLINEを開いて、ホームタブをダブルタップして、トークと読む一番上の項目まで飛びます。 そこから右スワイプを5回ほどするとQRコードスキャンと読み上げるのでダブルタップ。 6 […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
初歩的な質問だったら大変申し訳ないのですが、YouTubeの動画に高評価ボタンを押すにはどうしたら良いでしょうか?? ご教授いただけると助かります。

着けない動画ありますよね。 全画面表示にすると確実みたいです。 前までは押せてましたよね?

続きを読む
こえぽけっと2.0
Seeing A Iでは何ができますか?

Seeing A Iでできることはたくさんあります。ぜひ公式ホームページを参考にしてください。 ※別のホームページへ移動します。 Seeing AI - Talking Camera for the Blind http […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
アップルウォッチでウォレットとか電子決済を使おうとしたらパスワードでのロック解除の設定をしないと使えませんよね? 以前それがちょっとめんどくさくてウォッチでの支払いを諦めたのですが…、……しかも何か設定をまずったのか、アップルウォッチを初期化るはめになったりして、いまだにウォッチ自体ただの時計と化してます。

アップルウォッチを装着したときに一回パスコードロックを解除すればいいのでそこまで大変ではないですよ

続きを読む
こえぽけっと2.0
gmailの本文の一部を部分コピーすることは可能でしょうか?

コピーは次の方法でもできます。 1.三本指4回タップで、VoiceOverが読み上げたところをコピーする。 応用として、ローターを単語に合わせれば、単語単位でコピーできます。 ローターを行に合わせれば、行単位のコピーです […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
直接ボイスオーバーのことではないのですが、ここで教えていただけるでしょうか。 ブレイルメモとiPhoneの接続についてです。接続はできていますが、ブレイルメモで日本語文字を入力してスペースを押すと、空白が追加されてしまって、変換候補を出すことができません。どうしたら良いでしょうか。

iPhone側のキーボードがイングリッシュジャパンになってないでしょうか。 かなや日本語ローマ字にすると変換できると思います。

続きを読む
こえぽけっと2.0
gmailで返信を試みたのですが、ゴミ箱や下書きに入ってしまいます。 また、返信本文に記入項目があり、記入した後、誤字を修正しようとしてもうまくいきません。 ボイスオーバーでは使いにくいアプリなのでしょうか?

届いたメールが開いているところから説明します。 返信と読み上げるところまで右スワイプしてダブルタップ、テキストフィールドと読み上げたらダブルタップし文字を書きます。 文章を書くとき先頭にカーソルがあるか確認してから文字入 […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
石川県に住んでいるのですが、日曜日に大きな地震が起きてその時に緊急地震速報のアラートがなったのですが、ボイスオーバーでの止め方がわかりませんでした。 止め方を教えていただければ嬉しいです。

緊急地震速報もアラームもタイマーも全てiPhoneの右側面にあるボタンを押すと止まります✌️

続きを読む
こえぽけっと2.0
iPhoneSE3に機種変しました。画面をタッチするたびぶるッと震えるのをオフにしたいのですがどこで設定すればいいですか?

iPhoneの設定、アクセシビリティ、VoiceOverを開きます。 さらに、オーディオ、サウンドと触覚と開きます。 この中にある触覚をオフにすれば、VoiceOver操作時のバイブは無くなります。 また、強さを調整する […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
ツイッターのセンシティブなものを 見られるようにするにはどうすれば良いですか? ツイッターアプリ体と変更ができません。 健常者に見てもらって設定を変えた方が良いのでしょうか? ボイスオーバーで変更は可能ですか? iPhoneはエイトプラスです。

こちらのサイトはセンシティブな内容の非表示について書かれていますが、設定のやり方について参考になると思います。 ブラウザ版のTwitterにログインしてからやってみてください。 ※他のホームページに移動します。 Twit […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
記号の鉤括弧はどうやって出しますか?

や のところをダブルタップホールドしたまま左右に指を滑らせると出てきます

続きを読む
こえぽけっと2.0
TwitterやInstagramの写真がどんなものかを調べる方法あったように記憶しているのですが、操作を教えてください。

写真にカーソルを合わせたら上か下にスワイプするとイメージを詳しく見ると読み上げないかな? イメージを詳しく見ると読み上げたらダブルタップすると何が写ってるか簡易的に教えてくれます✌️。

続きを読む
こえぽけっと2.0
アットマークの付け方がわからないので教えてください

その人のメッセージから一回左にスワイプしたとこにある名前をダブルタップすると@誰々とテキストフィールドに入ります✌️

続きを読む
こえぽけっと2.0
ところでVoiceOverでできるゲームはありますか?僕はよくレースゲームをやっているのですがVoiceOverでできるようなゲームはありますか?

10をつくれ、音戦宅球などありますよ

続きを読む
こえぽけっと2.0
度々すいません。 LINEトークルーム内で、名前を2回読まなくする方法忘れてしまったので教えてくれますか?

設定、アクセシビリティ、VoiceOver、イメージをナビゲートを開いて しない を選択すればOKです👍

続きを読む
こえぽけっと2.0
電話がかかってきたときにマジックタップで、電話を 取るのですが、手が震えてうまくいかないことがあります、マジックタップに代わる操作方法がありますでしょうか ありましたら教えていただきたいですよろしくお願いします

画面を横スワイプしていくと通話に応答みたいなボタンがあるので、そこをダブルタップすると出れます🤙 あと2本指の上スワイプにマジックタップを割り当てるというような方法もあります VoiceOverの設定から […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
LINEで、やりとりした相手の文章に、いいねなどつけられると思うのですが、なかなか見つけられなくて迷子になります。見つけやすい方法ありませんか?

その方の本文を3回1本指でタップしその後画面の中央を1本指で1回触りますそれから右スワイプが左スワイプすればリアクションが付けられるはずです。

続きを読む
こえぽけっと2.0
iPhoneでパソコンのミラーリングできるアプリありますか? 相手のパソコンをiPhoneで操作できないか考えています できればVoiceOver で使えるものがあればいいですね。

ミラーリングはZOOMなどを使えば可能ですが、遠隔操作をすることはちょっと難しいかもしれません

続きを読む
こえぽけっと2.0
通話中画面上に消音のボタンがあって長押しで保留になるようです。ボイスオーバーでもつかえるのかと 解除の仕方を教えてください。解除出来なかったらと考えてしまいつかっていません。よろしくお願いします。

消音を、1本指でダブルタップ2回目長押しでしばらく待つと保留になりますね。 解除するときは、保留を1本指ダブルタップで解除できます

続きを読む
こえぽけっと2.0
一つ質問があります。画面をロック解除するときパスコードを入れると思うのですが、入力した合図がならなくなって困っています。なにか、解決策はありますか?

バグなのか仕様変更なのかわかりませんが、カチッという音が鳴らなくなってしまいました。 マナーモードを解除して入力するとプチッっという小さな音は鳴っていると思います

続きを読む
こえぽけっと2.0
料理レシピのアプリでVoiceOverで使いやすいものありましたら教えてください

クックパッドかDELISH KITCHENがいいかと思います。 あと、Siriにとり肉、ピーマン、にんじん、玉ねぎのように伝えるとレシピのサイトを検索してくれます

続きを読む
こえぽけっと2.0
ホットペッパービューティーをVoiceOverで操作されている方はいませんか? ネット予約をするときに、日付を選択することができません 操作の仕方をご存知の方いらっしゃったら、アドバイスよろしくお願いします。

私はSafariで予約してます。 目的の美容院のページから空席確認予約をするから入って、メニューを選んで日時を選ぶところの説明からで大丈夫ですか? 日にち、曜日、日にち、曜日と順番にフリックしたら読み上げた後、次は時間帯 […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
1つ教えていただきたいのですが画面ロックをするにはどうしたらよろしいでしょうか?よろしくお願いします。

画面の向きをロックしたいということでしょうか? コントロールセンターを開くと機内モードと読み上げます。 そこから右へ9回スワイプすると、画面の向きをロックがあります。 ダブルタップしてオンと読み上げるようにすると良いです […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
今朝からラインの調子が悪く、トークルームに並んでいる友人や、このオプチャの名前が2つになっています。1つにする方法を教えてください。

LINEのアップデートで使いにくくなってしまいましたね 次のアップデートで改善されるのを待ちましょう 今は画面を1本指でなぞるか縦方向のナビゲーションを使用するといいかもしれません

続きを読む
こえぽけっと2.0
iPhoneの中の、写真を整理しようと思っています。VoiceOver環境で行おうと思っています。ですが、何の写真か分からないので、写真に、写っているものをを、判別できる方法ありますか?他社製のアプリでも、構いませんし、VoiceOverの機能でも構いません。よろしくお願いします。

写真を開いたら共有ボタンをダブルタップ Seeing AI での認識かSullivan+で写真を認識するをダブルタップ これで何の写真か大体わかります 一枚ずつやっていくしかないですかね・・・🖐

続きを読む
こえぽけっと2.0
ファイルアプリのことで質問をお願いします。 ファイルアプリに、書類を保存することができましたが検索してファイルを呼び出すときにキーボードのところに音声入力ボタンが出てこないのですが。 これは、私だけ設定がおかしいのでしょうか? 音声入力しているので、その表示が出てこないので困りました。

こちらは音声入力ボタンはちゃんとあります✌️ キーボードが表示中の状態で、2本指ダブルタップでも音声入力が開始できますので試してみてください🖐

続きを読む
こえぽけっと2.0
質問をお願いします。 役所などから届く書類をiPhoneで保存したいと考えています。 お勧めのアプリがありましたら教えていただきますようお願いします。 メモアプリや、ファイルアプリを使いましたがいまいち使い方がわからないので簡単なものがありましたらよろしくお願いします。

Seeing AIを使用するといいと思います Seeing AIを開いたらチャンネルにカーソルを合わせます 縦スワイプしてドキュメントに合わせます 書類を認識させます 認識結果の画面にある共有ボタンをダブルタップ テキス […]

続きを読む