VoiceOverの困りごとはここで検索! スマートアクセシビリティに寄せられた質問とアドバイスは、きっとあなたの助けにもなります。例えば、『LINE』と入力して検索すれば、LINEに関する情報が表示されます。情報が見つからなかったときは、キーワードをローマ字にしたり、短い言葉に替えてみましょう。
こえぽけっと2.0
アイナビアプリで道案内中、進行方向に間違いはないんですけど、右を向いてくださいなどと言われることがあります。 ナビが不安定に感じるのですが、改善する方法はありますか?

アイナビアプリは、道案内中に進行方向と経路の方向がずれている場合に左方向を向いてください。右方向を向いてください。と案内するようになっています。また、進行方向はiPhoneの背面カメラが向いている方向です。 iPhone […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
ナビゲーションアプリのアイナビで、登録した目的地の削除の方法を教えてください。

アイナビの目的地の削除は、アプリ内の設定からおこないます。まず、アイナビアプリを開き、「設定」ボタンを押す。次に、「「目的地の登録編集削除」ボタンを押す。警告メッセージが表示されたら、「登録した目的地の編集」ボタンを押す […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
テキストフィールドに入力した文字数を調べる方法を教えてください。

VoiceOverは、画面に3本指で1回タップすると、VoiceOverカーソルの位置や、文字入力の挿入ポイントの位置を読み上げます。一般的なアプリのテキストフィールドなら、末尾の文字の左に挿入ポイントを移動してから3本 […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
GoogleやYouTubeの、検索の入力履歴を確認する方法を教えてください。

GoogleやYouTubeの検索のために入力したテキストは保存されています。見た目では、検索のテキストフィールドをダブルタップすると、その下に展開されます。この検索履歴は、検索フィールドをダブルタップしてから右ヘスワイ […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
VoiceOverが英語の文章を読み上げるときに声が変わってネイティブな発音になります。普段使っているKyokoなどの日本語音声で英語を読み上げるように設定する方法を教えてください。

VoiceOver設定の「読み上げ」から「言語を検出」をオフに切り替えると、英語や数字を読み上げるときに、普段使っているKyokoなどの音声が優先されます。 たとえば、Vポイントアプリのカード番号やポイント数を日本語音声 […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
ミュージックアプリやYouTubeで再生している音楽などの音量を微調整する方法を教えてください。

再生している音楽などの音量は、iPhone本体左側にある音量ボタンを押して調整できます。音量を微調整したい時は、Siriに「音量を13パーセントにして」などと話しかけます。また、コントロールセンターを開いてから、音量にカ […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
カスタマーサポートに電話をかけた時の、音声案内を操作する方法を教えてください。

電話アプリで音声案内を操作するには、まず、iPhoneを耳から離します。それから数字キーをダブルタップします。画面に数字キーが表示されていないときは、「キーパッド」ボタンを探してダブルタップします。 数字キーをダブルタッ […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
Xアプリに投稿された画像を、AIで解析する方法を教えてください。

Xアプリに投稿された画像は次の手順で解析できます。準備として、「Seeing AI」、「Be My Eyes」などのアプリをインストールしておく必要があります。 1.Xアプリを開き、タイムラインのポストをダブルタップ。2 […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
ライブ配信ができるツイキャスライブアプリで、視聴者からのコメントを自動で読み上げるようにする方法を教えてください。

ツイキャスライブアプリで、視聴者からのコメントを自動で読み上げるには、アプリ内の設定から「コメント読み上げ」をオンに切り替えます。

続きを読む
こえぽけっと2.0
Face IDでiPhoneのロックを解除するコツを教えてください。

Face IDでiPhoneのロックを解除するコツは、なるべく顔から当座けることです。iPhoneと顔の距離の目安は、肘から手首くらい、またはそれ以上離すようにします。顔に近づけると失敗します。周囲の明るさは無関係です。 […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
VoiceOverの設定をリセットしてデフォルトの状態に戻すことはできますか?

残念ながら、iOS17.6の時点では、VoiceOverの設定だけをリセットすることはできません。VoiceOver設定を一括でデフォルトにするには、iPhoneの「すべての設定をリセット」する必要があります。リセットす […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
iPhoneのメモアプリで作成したメモをtxt形式にする方法を教えてください。

iPhoneのメモアプリで作成した目もは、ファイルアプリに保存するとtxt形式に変換されます。 メモをファイルアプリに保存してtxt形式にする 1.メモアプリから、作成したメモを開く。2.「共有」を選び、ダブルタップ。3 […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
VoiceOver設定にあるナビゲーションスタイルはどのような設定ですか?

ナビゲーションスタイルは、アプリの画面の下の方にあるツールバーや、上の方にあるナビゲーションバーの項目を、ひとまとめにする機能です。設定では、「グループ化」と「グループ化しない」から選べます。デフォルトはグループ化しない […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
iPhoneの機種変更で、注意するポイントはありますか?新しいiPhoneは、Apple Storeからオンラインで購入して、自分で設定しようと考えています。

ホームボタンタイプのiPhoneから、ホームボタンがないiPhoneに変えるときは、ショップでVoiceOver操作を試しておきましょう。特に、ホームに戻るジェスチャーが使えないと、初期設定を進めることができません。必ず […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
iPhoneの標準メールアプリに届いたメールの差出人を受信拒否する方法を教えてください。

差出人を受信拒否するには次のように作業します。 1.メールアプリを開き、受信拒否したいアドレスからのメールを開く。2.画面の上の方にある差出人アドレスをダブルタップし、もう一度ダブルタップ。3.スワイプしていき、「この連 […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
facebookのメッセンジャーアプリで、友達をブロックする方法を教えてください。

メッセンジャーアプリで友達をブロックするには、次のように作業します。1.メッセンジャーアプリの[チャット]たぶで、ブロックする相手とのスレッドを開く。2.スレッド画面の上のほうにある、相手の名前をダブルタップ。3.スワイ […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
iPhoneに外部キーボードを繋いで、テキストフィールドに文字入力をしていると、VoiceOverカーソルが勝手に移動してしまい困っています。機種は。ロジクールK380です。

ブルートゥース接続の外部キーボードの調子が悪いときは、ペアリングをやり直すと改善することが多いです。 Bluetoothのペアリングをやり直す 1.ウェブサイトなどで、お使いのBluetooth機器のペアリング方法を確認 […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
コークオンアプリで、商品を音声検索する方法を教えてください。自販機とiPhoneをBluetooth接続することはできましたが、音声検索のやり方がわかりません。

コークオンアプリがアップデートされ、自販機の商品を、音声検索で絞り込めるようになりました。声で製品を選ぶには、設定が必要です。 コークオンアプリのアクセシビリティ設定 1.コークオンアプリのホームタブを開く。2.画面左上 […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
Chromeアプリで開いたウェブサイトのリンクを、ホーム画面に追加する方法を教えてください。

Chromeアプリで表示したウェブサイトのリンクをホーム画面のアイコンとして配置するには次のようにします。1.、Chromeアプリを開く。2.ウェブサイトを開く。3.「共有」をダブルタップ。4.「ホーム画面に追加」をダブ […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
テキストフィールドに入力した文字を上書きする方法を教えてください。

入力した文字を上書きするには、まず、不要な部分をテキスト選択します。それから、文字を書くか、コピーしたものをペーストします。VoiceOverでのテキスト選択は、ローターかピンチインピンチアウトのジェスチャーを使います。 […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
ヘルスケアアプリで体温を記録しています。日付と時刻を指定する画面で、日付が変更できないので困っています。

ヘルスケアアプリでは、体温や体重、飲酒量などを記録できます。データは、日付と時刻を指定して追加できます。ところが、iOS17.5の時点で、VoiceOverでは日付が変更できない不具合が発生しています。この不具合は、Vo […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
iPhoneの文字入力キーボードに、insertキーはありますか?書いている文章の途中に文字を挿入したいです。

iPhoneの画面に表示されるソフトウウェアキーボードには、パソコンのキーボードにあるような「Insert」キーはありません。iPhoneでは、テキストを編集する際、「挿入」の機能が自動的に働きます。テキストフィールドで […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
テキストフィールドに文字入力するとき、アルファベットの大文字を連続して入力することはできますか?

アルファベットの大文字を連続して入力するには、English (Japan)キーボードでCapsLockにします。 1.テキストフィールドをダブルタップしてキーボードを表示する。2.「次のキーボードボタン」を押して、EN […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
iPhoneのキーボードで入力した英数字は半角ですか?

iPhoneのキーボードで入力した英数字は、変換しない限り半角です。

続きを読む
こえぽけっと2.0
写真アプリにある、写真や動画を友達に送る方法を教えてください。iOSは17です。

写真アプリで写真や動画を友達に送るには、共有ボタンを押します。共有から、LINEやメールを選んで転送します。複数枚の写真や動画を一括して送ることもできます。 写真や動画を転送する 1.写真アプリを開く。2.ライブラリタブ […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
ボイスメモアプリで、録音したファイルを友達に共有する方法を教えてください。

ボイスメモアプリは、録音ファイルを共有できますが、共有ボタンがありません。そのため、他のアプリとは違う方法で共有します。 ボイスメモアプリでファイルを共有する 1.ボイスメモアプリを開く。2.共有したいファイルまでカーソ […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
Netflixアプリの支払い方法を確認するにはどのようにすればいいですか?

アカウントページから支払い方法を確認できますが、VoiceOverでは読み上げないボタンを押す必要があります。 1.Netflixアプリから「マイネットフリックス」たぶを開く2.右上にある「アプリ設定」を開く3.「アカウ […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
コークオンアプリと自販機をBluetooth接続したのですが、商品名や価格をVoiceOverで確認できません。VoiceOverでは購入できないのでしょうか?

コークオンの自動販売機は2種類あります。ひとつは、コークオンアプリで購入ができるもの。もう一つは、アプリにポイントだけ貯められるものです。コークオンアプリと自販機を接続したあと、iPhoneの真ん中あたりを触っても商品や […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
Googleのアカウント作成ページが英語になってしまいました。日本語表示にする方法を教えてください。

Googleのページで言語を切り替えるには、表示されている言語のボタンを押して切り替えます。まずは、表示中のページ内に、Englishボタンがあるので、それをダブルタップ。リストから日本語を選んでダブルタップ。これで表示 […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
YouTubeアプリでアップロードした動画のタイトルを変更する方法を教えてください。

YouTubeアプリでは、アップロードした動画の情報を編集することができます。手順は次のとおりです。1.Youtubeアプリの「マイページタブ」を開く。2.「作成した動画ボタン」をダブルタップ。3.編集したい動画にカーソ […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
LINEアプリで、メッセージにリアクションをつけたリ、変更したり解除する方法を教えてください。

LINEでは、メッセージにカーソルを移動してから長押しするとリアクションをつけることができます。リアクションを変更するには、メッセージを長押ししてから、リアクションを選び直します。リアクションを解除するには、メッセージを […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
テキストフィールドに文字を入力するとき、キーボードのキーを押してもVoiceOverがそれを読み上げなくなってしまいました。入力中の文字を変換したり確定すると読み上げます。以前のように、キーボードのキーを押したときにもVoiceOverが読み上げるようにするにはどうすればいいですか?

文字入力キーボードのキーを押したときに、VoiceOverがどのように読み上げるかは、設定アプリで調整できます。まずは、設定アプリから「タイプ入力フィードバック」の項目を見直してみましょう。 タイプ入力フィードバックを調 […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
メモアプリで作ったメモを、LINEなどで共有する方法を教えてください。

メモアプリでは、友達にメモのコピーを送信できます。また、iCloudのメモは、共同作業のためのリンクを送ることができます。共同作業では、共有したメモを相手と同時に編集することができます。 メモのコピーを共有する 1.メモ […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
画面に表示されている画像の確認方法の質問です。Amazonや楽天で買い物をするときに、商品の画像をボイスオーバーで確認する方法があれば教えてください。

スクリーンショットを撮ってから、それを、ビーマイアイズで解析することでどのような画像か確認することができます。Amazonアプリの商品画像は、商品情報ページにある、「シェア」と「ハート」の間にあります。画像を開いて拡大表 […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
VoiceOverのジェスチャの質問です。WEBサイトの文章を全て読み上げさせようとして、2本指下スワイプをすると、前のページに戻ってしまいます。どんな原因が考えられますか?

前のページに戻るということはスクラブのジェスチャと判断されている可能性があります。スクラブのジェスチャは、2本の指を画面に着けたまま、ゴシゴシするイメージで動かします。また、別の方法だと、画面に2本指で触る。指を下方向に […]

続きを読む