VoiceOverの困りごとはここで検索! スマートアクセシビリティに寄せられた質問とアドバイスは、きっとあなたの助けにもなります。例えば、『LINE』と入力して検索すれば、LINEに関する情報が表示されます。情報が見つからなかったときは、キーワードをローマ字にしたり、短い言葉に替えてみましょう。
こえぽけっと2.0
iOS 26の情報。新着!!

iOS 26 は、日本時間二千二十五年9月16日にリリースされる予定です。iOS 26 をインストールできるのは次のiPhoneです。Face IDタイプは、iPhone 11シリーずから最新のiPhoneまで。Touc […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
iOS26を使っています。Safariアプリでタブを切り替える方法を教えてください新着!!

 iOS26のSafariアプリでは、2つの方法でタブを切り替えることができます。 どちらの方法も慣れてしまえば簡単なので、ぜひ試してみてくださいね。 【操作手順】 画面下のボタンからタブを切り替える アドレス […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
iOS26のSafariアプリで、プライベートブラウズモードから通常のブラウズモードに変更する方法を教えてください新着!!

Safariの「プライベートブラウズ」は、閲覧履歴や検索履歴、入力した情報などをiPhoneに保存しないモードです。プライバシーを守りたい時にとても便利ですね。 iOS26では、画面下にある「さらに表示」ボタン、またはア […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
iOS26のSafariアプリで開いているタブを閉じる方法を教えてください新着!!

Safariで開いているタブを閉じるには、1つずつ閉じる方法と、まとめてすべて閉じる方法があります。 【操作手順】 開いているタブを1つずつ閉じる 開いているタブをすべて閉じる

続きを読む
こえぽけっと2.0
iOS26にしたら、Safariアプリのツールバーが使いにくくなりました。前の表示に戻すことはできますか?新着!!

 iOS26から、Safariのツールバーは「コンパクト」という表示に変わりました。このツールバーの表示は、iPhoneの「設定」アプリから以前のものに戻すことができます。 【操作手順】Safariのツールバー […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
iOS26にしたら、Safariアプリの共有ボタンがなくなりました新着!!

 iOS26ではSafariのツールバーの表示が新しくなったため、共有ボタンの位置も変更されました。 共有ボタンは、画面の下にある「さらに表示」ボタンをダブルタップするか、アドレスバーをトリプルタップすることで […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
音声入力で音楽が流れることについての質問です。LINEのテキストフィールド編集中に2本指ダブルタップすると、音声入力にならず、音楽が再生されることがあり困っています。ミュージックアプリをAppスイッチャーで閉じてもダメでした新着!!

 iOS26から、VoiceOverの設定で、2本指ダブルタップ(マジックタップ)を「電話に出る/切る」専用のジェスチャにすることができます。この設定をすれば、意図せず音楽が再生されてしまうことはなくなります。 […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
設定アプリ、アクセシビリティにある「リーダーと読み上げ」とは何ですか?新着!!

OS26から、設定アプリの「読み上げコンテンツ」が「リーダーと読み上げ」という名前に変わりました。 この「リーダーと読み上げ」は、VoiceOverを使用していない方向けの機能です。VoiceOverを使っている場合は、 […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
VoiceOverの設定をリセットすることはできますか?新着!!

iOS26で、VoiceOverの設定をVoiceOver設定からリセットできるようになりました。リセットをすると、VoiceOverのほとんどの項目がデフォルトの値になります。登録したカスタムラベルも全て削除されます。 […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
VoiceOverの設定をリセットしてから操作をしていると聞き覚えのないサウンドが鳴ります。この効果音はなんですか?新着!!

VoiceOverのサウンドと触覚にある「タッチコンテナの内部をナビゲートした」のサウンドです。iOS18にもこの項目はありましたが、サウンドはオフになっていました。VoiceOverの設定をリセットしたことにより、サウ […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
設定アプリで「Hey Siri」をオンにしたいのですが、ダブルタップしてもオンになりません。

「Hey Siri」の設定項目は、オンオフを切り替えるボタンではなく、選択中のチェックマークをつけます。 「Hey Siri」を設定する 1.「設定」アプリを開く。2.「Siri」ボタン、または「Apple Intell […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
スマートニュースアプリで、最近読んだ記事を確認する方法を教えてください。

「SmartNews」アプリで、最近読んだ記事を確認するには、アカウントページを開きます。 スマートニュースアプリで最近読んだ記事を確認する 1.スマートニュースアプリを開く。2.画面の下のほうにある「ホーム」タブをダブ […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
TVerアプリで動画の早送りや巻き戻しをする方法を教えてください。

TVerアプリで早送りや巻き戻しをするには、動画を全画面表示にしてからVoiceOverを一時的にオフにする。それから、画面の右側や左側で1本指のタップを繰り返します。また、iPhoneに接続した外部キーボードの左右の矢 […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
計算機アプリで、関数電卓を使う方法を教えてください。

計算機アプリで関数を使うには、モードを「科学計算」に切り替えます。 計算機アプリの計算モードを切り替える 1.計算機アプリを開く。2.「モードを変更」ボタンをダブルタップ。3.メニューから計算モードを選んでダブルタップ。 […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
iOS 18の写真アプリで、アルバムを新しく作成する方法を教えてください。

写真アプリで初めてアルバムを作るときは、アルバム見出しにある「アルバムはありません。...」から始まる文章のボタンをダブルタップしてから作成します。すでに作成したアルバムがある場合は、「アルバムボタン」見出しをダブルタッ […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
Geminiアプリで解答をテキスト選択してコピーしようとしていますが、テキストの範囲選択ができません。解答の一部をコピーするにはどうすればいいですか?

アプリによっては、テキストの範囲選択ができないものがあります。このようなときは、テキスト全体をコピー。それから、編集できるテキストフィールドにペースト。必要な部分を範囲選択してコピー。または、不要な部分を削除してからコピ […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
Apple Watchの再起動のやり方を教えてください。

Apple Watchを再起動するには、WatchでSiriに「再起動して」と話しかけます。または、Watch本体にあるサイドボタンを長押ししてから、電源をオフ。それから、電源をオンにするためにサイドボタンを押し続けるか […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
Apple Watchで通話中に音量を変更する方法を教えてください。

通話の音量を変えるには、通話中にApple Watch本体にある、くるくる回るデジタルクラウンを回して調整します。

続きを読む
こえぽけっと2.0
iPhoneに接続したBluetooth機器の名前を変更する方法を教えてください。

Bluetooth機器の名前は、iPhoneと接続した状態で「設定」アプリの「Bluetooth」から変更します。 Bluetooth機器の名前を変更する 1.iPhoneに、イヤホンやキーボードなどをBluetooth […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
VoiceOverの声の音量を小さくしても、文字入力の時は大きくなってしまいます。VoiceOverの声はSiriです。

VoiceOverの声にSiriを設定している場合、次のような不具合が報告されています。VoiceOverのカーソルが1文字しかない項目にフォーカスすると、読み上げ速度が遅くなる。VoiceOverのカーソルが1文字しか […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
LINEアプリの通知サウンドが鳴らなくなりました。トークルームの個別の設定では通知はオンになっています。

LINEの通知は、トークルームにあるトークメニューボタンから確認します。このメニューにある「通知」が「オフ」と読み上げていれば通知サウンドが鳴ります。それでも通知サウンドが鳴らないときは、キャッシュをクリアしたら改善した […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
Facebookアプリでブロックした友達を「ブロック解除」する方法を教えてください。

Facebookアプリで友達のブロックを解除するには、Facebookメニューから「設定」、「ブロック」を開き、リストから解除します。 フェイスブックアプリで、ブロックリストから友達を解除する 1.Facebookアプリ […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
Gmailアプリで、未読メールだけを表示する方法を教えてください。

Gmailアプリで未読メールだけを表示するには、ナビゲーションメニューから「未読メール」を選択します。 Gmailアプリで、未読メールだけを表示する 1.「Gmail」アプリを開く。2.画面の左上のほうにある「ナビゲーシ […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
Safariアプリでタブを切り替える方法を教えてください。

Safariアプリで、タブを切り替えるには、ツールバーの「タブ」ボタンをダブルタップして一覧を表示。それから、開きたいタブを選んでダブルタップして表示します。また、アドレスバーを縦にスワイプして切り替える方法もあります。 […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
背面タップにVoiceOverのコマンドを割り当てました。ところが、背面タップをすると「ダブルタップを検出しました」などと読み上げ、コマンドが実行されません。

これは、背面タップを実行したときに、バナーが表示され、そこにVoiceOverカーソルが移動してしまい、コマンドが実行されないという現象のようです。対策としては、「設定」アプリの「アクセシビリティ」から「タッチ」を開き、 […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
ポッドキャストアプリで、フォローしている番組を一括ダウンロードする方法を教えてください。

ポッドキャストアプリで、フォロー中の番組をまとめてダウンロードするには、設定アプリで「自動ダウンロード」を「すべての新しいエピソード」にします。番組はバックグラウンドで自動的にダウンロードされます。番組がダウンロードされ […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
YouTubeアプリでチャンネルを検索する方法を教えてください。チャンネル内で動画を絞り込む方法も併せて知りたいです。

YouTubeアプリの検索フィールドにチャンネル名を入力すると、チャンネルを探すことができます。検索するときに、チャンネル名とキーワードを入力すれば、ある程度の動画を絞り込めます。チャンネルの詳細ページでは、ショート動画 […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
テキストフィールドに「ハッシュタグ」を入力する方法を教えてください。

ハッシュタグを入力するには、、テキストフィールドに「ハッシュ」と入力してから変換し、「番号記号」と読み上げるものを選んで確定します。変換候補には、絵文字の「シャープダイヤル」なども出てきます。Xアプリやメモアプリで、「タ […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
メッセージアプリや電話アプリで、着信拒否したリストを確認する方法を教えてください。

着信拒否リストは、設定アプリから確認します。 設定アプリで着信拒否リストを確認する 1.設定アプリを開く。2.「アプリ」ボタンをダブルタップして開く。3.「メッセージ」ボタンをダブルタップして開く。4.「着信拒否した連絡 […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
メッセージアプリで、迷惑メールをアップルに報告する方法を教えてください。

メッセージアプリでは、メッセージを削除するときに、迷惑メールとしてアップルに報告することができます。 メッセージアプリで迷惑メッセージとしてアップルに報告する 1.メッセージアプリを開く。2.迷惑なメッセージにカーソルを […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
メッセージアプリで、迷惑メッセージの送信者を着信拒否リストに登録する方法を教えてください。

メッセージアプリでメッセージを開き、連絡先の情報を開いてから、着信拒否リストに登録します。 メッセージアプリのメッセージを着信拒否リストに登録する 1.メッセージアプリを開く。2.迷惑メッセージを開く。3.「戻る」ボタン […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
メッセージアプリで、迷惑メッセージを開かずに送信者をブロックする方法を教えてください。

メッセージアプリでメッセージを開かずに送信者をブロックするには、まず、送信者の電話番号やメールアドレスをコピーします。それから、電話アプリで連絡先を新規作成して、電話番号やメールアドレスを登録します。さらに、その連絡先を […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
Bluetoothスピーカーに接続中、音楽再生時はVoiceOverの声が聞こえますが、音楽が止まっているときは聞こえません。対処方法はありますか?

低電力タイプのBluetoothスピーカーには、音楽や音声の信号が連続して入力された時に音を鳴らす仕組みのものがあります。 VoiceOverの音声は数秒間しか再生されないことが多く、このようなスピーカーでは無視されてし […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
iPhoneの連絡先アプリで、Googleアカウントの連絡先をデフォルトとして使う方法を教えてください。

iPhoneの電話アプリや連絡先アプリでは、デフォルトでiCloudの連絡先を使うように設定されています。これをGoogleアカウントの連絡先に変えて、Googleのサービスで管理するようにできます。変更するには、次の3 […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
ボイスメモアプリで録音した音声を文字起こしする方法を教えてください。

iOS 18以降のiPhoneであれば、ボイスメモアプリに録音した音声を文字起こしすることができます。 ボイスメモアプリで録音した音声を文字起こしする 1.ボイスメモアプリを開く。2.録音したファイルを選んでダブルタップ […]

続きを読む