VoiceOverの困りごとはここで検索! スマートアクセシビリティに寄せられた質問とアドバイスは、きっとあなたの助けにもなります。例えば、『LINE』と入力して検索すれば、LINEに関する情報が表示されます。情報が見つからなかったときは、キーワードをローマ字にしたり、短い言葉に替えてみましょう。
こえぽけっと2.0
VoiceOverの読み上げ速度を変更する方法を教えてください。

VoiceOverの読み上げ速度は、2本指4回タップで開くクイック設定から調整できます。 VoiceOverの読み上げ速度を調整する 1.iPhoneのどの画面でも良いので、2本指4回タップをして「クイック設定」を開く。 […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
家族のiPhoneは、通話中耳から離してもスピーカー通話に切り替わりません。

通話中、iPhoneを耳から話すとスピーカーに切り替わるのはVoiceOver特有の設定です。VoiceOverをオンにしないと使えない機能です。 通話でスピーカーを自動選択をオンにする。 1.設定アプリから、アクセシビ […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
iPhoneとiPadで、voiceOverのジェスチャーに違いはありますか?

基本的なvoiceOverジェスチャーは同じです。違いは、点字画面入力の点の位置を調整する時のタップの方法です。また、iPadには、5本指ジェスチャーが用意されてます。 iPadでVoiceOverジェスチャを使用する

続きを読む
こえぽけっと2.0
通話時のVoiceOverの声の質問です。
ブルートゥースイヤホンを使用すれば、通話時に、相手の声はiPhoneから、VoiceOverの声はイヤホンから聞こえるようにすることは出来ますか?

通話時に、相手の声はiPhoneから、VoiceOverの声はイヤホンから聞こえるようにする事はできません。Bluetoothイヤホンの設定を変えると、VoiceOverの声と効果音をiPhoneの本体スピーカーから聞こ […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
Apple WatchのVoiceOverの声について質問です。
新しいウォッチを設定しているのですが、声を追加して、ローターを回しても声という項目が出てきません。

VoiceOverのSiriの声はデータ量が大きいため、ダウンロードに時間がかかります。声のダウンロードが完了しないと、声を使うことはできません。声のダウンロードはWi-Fiに繋がっている時に行いましょう。

続きを読む