VoiceOverの困りごとはここで検索! スマートアクセシビリティに寄せられた質問とアドバイスは、きっとあなたの助けにもなります。例えば、『LINE』と入力して検索すれば、LINEに関する情報が表示されます。情報が見つからなかったときは、キーワードをローマ字にしたり、短い言葉に替えてみましょう。
こえぽけっと2.0
VoiceOverのスクリーンカーテンをオンにしてiPhoneを使っていると、たまに「スクリーンカーテン、オン」と読み上げることがあります。これはどんな状況なのでしょうか?

iPhoneの情報処理に時間がかかると、スクリーンカーテンが一度オフになり、画面が明るくなることがあります。その後、スクリーンカーテンがオンに戻り、そのときにVoiceOverが「スクリーンカーテン、オン」と読み上げます […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
スクリーンカーテンがオンの状態で画面収録を開始すると、自動的にスクリーンカーテンがオフになります。
以前はスクリーンカーテンがオンのまま収録ができました。

iOS 18では、画面収録を開始すると、スクリーンカーテンがオフに切り替わるようです。収録中にスクリーンカーテンを切り替えることはできます。また、画面収録を終了すると、スクリーンカーテンは収録前と同じ設定になるようです。

続きを読む
こえぽけっと2.0
新しいiPhoneに、クイックスタートを使ってデータ移行できません。新しいiPhoneの画面に表示された模様がわかりません。新しいiPhoneは、iPhone 16 Pro Max、古いiPhoneは14 Proです。

クイックスタート作業中は、必ず「スクリーンカーテン」がオフになっているかを確認します。スクリーンカーテンがオンだと、模様を読み込むことができません。どうしても、模様をスキャンできないときは、作業を中断し、手動で設定するの […]

続きを読む
こえぽけっと2.0
スクリーンカーテンがうまく起動しないということを聞きましたが、バグでしょうか?

端末によってはスクリーンカーテンをかけていてもうっすら内容が見えるみたいです。すべての端末ではないのでおそらくバグだと思われます。

続きを読む