カメラアプリで写真撮影からビデオ撮影に切り替えるにはVoiceOverを起動したままでもできますか?
カメラを起動して写真を撮影と読み上げたら左フリックするとカメラモードという読み上げがあるので上下スワイプで切り替えれますよ
Iムービーで間違えた効果音を入れてしまったときの、変更や削除するときはどうしたらよいでしょうか?
今追加したものを削除するときは、編集画面にある取り消しをダブルタップです。 プロジェクトリストに入ってる動画の効果音なら、一度編集に進み、オーディオトラックにカーソルを移動。 ダブルタップホールドして音が鳴ったら、そのま […]
私はIphone7を使っているのですが、サポートが終了すると完全に使えなくなるのですか?
サポートが終了すると、iOS16へのアップグレードができず、1年間のセキュリティのアップデートを得てアップデートが提供されなくなります。 使用はできますが、セキュリティに問題があっても修正されることがないのでインターネッ […]
天気予報に位置情報を常に許可しているのですが、出先でも自宅住所のウィジェットが表示されてしまいます ご教授願います
天気ウィジェットの設定を確認してください。 天気ウィジェットを選択して、1本指3回タップします。 左スワイプしていくと「ウィジェットを編集」ボタンと読み上げたら、1本指で2回タップします。 天気ウィジェットと読み上げたら […]
お聞きしたいのですが、Iムービーで作った動画に効果音を入れたいのですが、ボイスオーバーつきではバーの上にあるアイコンを移動させられません。任意の場所に効果音を入れる方法を知っていらっしゃる方がいらしたら教えてください。
iMovieの 効果音の件です。まず、プロジェクトの編集画面で動画を再生させます。 次に、効果音を入れたいタイミングのところで一時停止します。 そしたら、メディアを挿入、オーディオ、サウンドトラックと進み、効果音を選びま […]
先日IOSをアップデートした後からだと思うのですが、Siriの音声や音が、受話音のスピーカーからしかしなくなってます イヤホンをつければ今まで通り、Siriの声や音は聞こえるのですが イヤホンがなくても今まで通り普通に聞こえるように直せないでしょうか❔ よろしくお願いします
イヤホン外した状態で、Siriに 今日の天気 と伝えて、Siriが喋ってる間に音量プラスボタンを何度か押してみてください🖐
iPhone8の環境です。 サファリで日本語に翻訳する事ができません。 クラブハウスのWhat's Newを日本語に翻訳したいのですが。 日本語に翻訳で、ダブルタップするのですが。 翻訳を有効にしますか?のメッセージが出ません。 このような状態なのですが。 宜しくお願いいたします。
今朝SafariのWebサイトデータを消去してからもう一度what’s new を試したら翻訳中にエラーが起きました。 ただ、Community Guidelines などはちゃんと翻訳できてます。 理由はわからないんで […]
ラインのトーク履歴を削除という項目がなくなりました。 トーク履歴を削除したいのですがどうすれば良いか、わかる方教えていただけますか?
消したい人を選んでトークメニュー→その他→1番最後にトーク履歴削除がありました
初めましてボイスオーバーユーザーです ラインのトークを開いた状態で自動で相手のメッセージを読み上げる方法ってありますか? できれば消音オン状態でありますでしょうか よろしくお願いします 続きですみません 通知をロック画面で読み上げる設定にすると画面ロックした状態で読み上げるのですが、それだと誰でもみれてしまうのでトーク画面を開いている時だけ自動で相手のメッセージを読み上げる方法がないかと色々試してみてはいるのですがなかなか方法がなく皆様のお知恵をお貸しいただければと思っております 現在環境的に消音を解除しておくのがかなり厳しい状況で困っております どうぞよろしくお願いいたします
トーク画面を開いたままだと、マナーモードにしていたら音は鳴らないです イヤホンをしていてマナーを解除していたら音が鳴ります ロック画面に通知を出したくない場合は 設定、通知、LINEを開いて ロック画面で使用可能の選択を […]
アマゾンアプリの事について教えてください。 時々アマゾンアプリで買い物するのですが、いつも金額や送料がいくらかかるのかなど、そこに行き着くのが大変です。 何か良い方法があるのでしょうか? ページ内検索のようなことができますか?。
カートからレジに進むをダブルタップして、次の画面で18回くらい右スワイプすると商品の承継の項目が出てきますね✌️ それか、レジに進むをダブルタップして開いたら画面の真ん中よりやや上側を触るとす […]
機種は13です。 たまに起こる現象なのですが、アプリを使っているとボイスオーバーの操作練習の画面に変わり、抜け出せなくなります。 先ほども起こり、電源を切り再起動しました。 電源を切る以外に抜け出す方法はありますでしょうか?
何か操作している時に間違って4本指2回タップしてしまっているんだと思います 操作練習の画面はスクラブのジェスチャをすると終了できます
iPhone SE3に機種変しました。アプリから入れ直すことになり、 LINEも入れてデーターを バックアップしました。 いざ使ってみると、 着信音が鳴る人ならない人が いて困っています。 どこの設定を確認したらい いのかアドバイスお願いします。
トークルームの中に入るとトークメニューというのがあります。 そこに通知があります。 音が鳴らない人はオンと読み上げるはずです。 そこをダブルタップしてください。
教えて頂きたいのですが、楽天市場のメールアドレス変更をしようとしたら、画像内の文字を入力して、と出てきます。目が見えなくてもアドレス変更できませんか?
試してみましたが、見えるひとにみてもらわないとダメそうです
Envision AIを最新にしたら、オンラインとオフライン認識が見当たらなくなりました。切り替える方法が変わったのかどうか? どのようにオンラインとオフライン認識を切り替えたらいいのかわからなくなってしまいました。 何か方法ありましたらお願いします。
インスタントテキスト すぐに読み上げってのがオフラインでも使えるようです✌️ 機内モードにして試してみたらちゃんと使えました👍
LINEの友達リストの中から、特定の人をブロックしたいのですがその方法を教えてください。 よろしくお願いします
ブロックしたい人を選んでダブルタップします。 そこからトークに入ります。 トークメニューからブロックを選ぶとできるはずです。
最近Kindleを使い始めました。 prime readingの本が無料で読めるときいたのでいくつかダウンロードしたところVoiceOver非対応の本がいくつかありました。 対応と非対応はどのように区別すればよろしいのでしょうか?
Amazonの商品ページで、登録情報のところにある「Text to speech」が「有効」という表示になっているものはVoiceOverで書籍の内容を読み上げできますが、「有効になっていません」という表示になっている書 […]
ボイスオーバー関係なくてすいません、おやすみモードは通常の通話や通知以外にも、LINE通話などにも影響しますか?
おやすみモードの設定で、App 許可されたApp にLINEを追加すれば、おやすみモードでもLINEだけ通知してもらうこともできますよ。
iPhoneのボイスオーバーがしゃべりません 音量ボタン上げる 読み上げオンオフ ボイスオーバーや電源の立ち上げ直し ボイスオーバーの音量 全て確認しました シリはききます ボイスオーバーがオンになりました はいいます。 スワイプすると、画面上でアイコンは移動しているし、ボイスオーバーのジェスチャーにはなっているのですが、アイコン動かす時の音も一切しません。 ネットで対処調べてやってみましたが、しゃべってくれません。 何か対処あったら教えてください ちなみに昨日までは普通に動いていました。 充電して、朝起きたら、こんな状態です。 よろしくお願いします。
設定、サウンドと触覚の中のボタンで変更はオフになってますか? オンになってたら、オフにして、本体左側の音量ボタンで音量を上げてみてください🖐
着信があった時はボイスオーバーの声がしっかり聞こえるのですが、通話中になるとすごく小さくなってしまい通話を切るボタンを見つけるのに苦労しています。設定の仕方が悪いのでしょうか?
根本的な解決にならなくて申し訳ないのですが… 電話に出る時も切る時も、2本指のダブルタップで対応することができます。 これなら音が小さくても簡単です!!
ドコモのメールアプリでメールを一括削除する方法を教えてください。 メールを全て選択までの操作はできます。 その後が分かりません。
メールを開いたらドコモメールの受信開きます。 受信を開いたら右スワイプで編集をタップ。 左スワイプで全て選択。 4本指で下半分をタップしゴミ箱をダブルタップです。
現在radikoアプリがradikoプレミアムに 間違えてなっていないか 確認するには どうしたらいいでしょうか? アドバイスお願いします。
ホーム画面から設定アプリを開いて、自分の名前、サブスクリプションを開いて確認するといいんじゃないかな?
LINEってパスワードつけることできるじゃないですか。それでパスワードをまだ打っていないのにボイスオーバーを使うとトーク内容が読み上げられてしまいます。
これはLINEの仕様だからしょうがないですね iPhoneをパスコードロックしていれば大丈夫だと思いますよ
1つお聞きしたいのですが、VoiceOverが入った状態で、音声読み上げができない状態になってます。3 本 指 ダブル タップ しても 、 言う ことが ない 状態 です 。 どうしたら 良い のでしょうか ? やっぱり リカバリ しなきゃ ダメ なん でしょうか ?知っている方がいたら教えてください。よろしくお願いします。
ローターに音量が入っていた記憶があるのであれば、ローターを回したら1本指で数回、うえスワイプ これをVoiceOverがしゃべるまで繰り返してみてください🖐
NHKプラスで番組を選んで視聴中にボイスオーバー環境で、番組の送り戻しをする方法あるでしょうか?
コントロールセンターを開くと、10秒巻き戻し、30秒早送りのボタンが出ているので、そこで操作できました✌️ または通知センターを活用してもいいと思います 画面の向きロックを解除して横持ちで視聴 […]
LINEで、メッセージの転送っていうのはできるのでしょうか?Aさんからのメッセージをビーサンに転送したい場合どうすれば良いのでしょうか?わかる方がおられましたら、教えてください。🙇♀️
転送したいメッセージにカーソルを合わせたら1本指で3回タップ 画面中央あたりを触るとメニューが出てるので、横スワイプで転送と読み上げたら、ダブルタップします。 画面右下あたりの転送 (1)をダブルタップしてみてください& […]
VoiceOverコミュニティーには初投稿です全盲ユーザです江頭配信アプリのPocochaに置いて配信者さんのページを読んでみへ聞いてる時にオーバーレイビューと言う表示が出ていますこれを円これをVoiceOverでVoiceOverでPocochaを使いたいのですがどうすればよろしいでしょうか
今インストールして試しました。 オーバーレイビューの一つ右に、上下スワイプで...と書いてあります。 まずこれをダブルタップします。 次に、オーバーレイビューと読み上げるところにカーソルがある状態で、一本指ダブルタップホ […]
知り合いの人が、iPhoneの電話てスピカーから音が出なくなりました。電話する時はいつもイヤホンをさして電話しています。スピーカーから音が出る方法を教えてください。
設定のアクセシビリティからVoiceOverに入ってオーディオを開いてみてください。 そこにスピーカーの切り替え自動とかいうのがありますのでこの辺ではないかと思います。 違っていたらごめんなさい。
質問ですが、ボイスオーバーユーザーでも参考にできるzoomのホストになる手順などのサイトなどご存知の方いらっしゃったら教えていただけませんか。 一応zoomの参加者としての経験はあるので、ある程度の仕組みはわかっていますが。 ホストになるにはいろんな準備がいるときいたので、お尋ねしました。 よろしくお願いします。
ズーム、iPhone、ホストと入れて検索したら次のサイトがヒットしました。 ボタンもちゃんと言葉で説明されているので参考になりそうです。 ※他のホームページに移動します。 iPhone版Zoomアプリの使い方は?ホストに […]
Siriでショートメッセージを送りたいのですが、Lineになってしまいます。 ショートメッセージにするにはどのような指示をすればよろしいでしょうか?
メッセージして と言ったあと、どなたですか と聞かれるので名前を伝えて 本文に入ります。 それか、◯◯にiメッセージって言ってみたらどうかな?
voice over で「」を表示する方法はありますでしょうか?今までかっこと打って選択項目から選んでましたが、選ぶ時に、コンマと読み上げているようで、判別に困っています。 どうぞ宜しくお願いします。
や、をフリック入力で、左右にすると鉤括弧が出ますよね。 フリック入力のやり方は、や、をダブルタップした2回目を長押し、ピロンと音がしたら左右に動かします。
LINEのアナウンス解除について教えてください。 アナウンスのメッセージをトリプルタップすると、アナウンス解除が表れたと思いますが、その項目が出てきません。 表示方法がおわかりでしたら、教えていただけないでしょうか。
自分がアナウンスした場合、解除したい一覧を選んで1本指で上下スワイプすると、今後は表示しない、アナウンス解除と読み上げます。