VoiceOverの困りごとはここで検索! スマートアクセシビリティに寄せられた質問とアドバイスは、きっとあなたの助けにもなります。例えば、『LINE』と入力して検索すれば、LINEに関する情報が表示されます。情報が見つからなかったときは、キーワードをローマ字にしたり、短い言葉に替えてみましょう。

iPadを使用しています。OSを18にアップデートしてから一部のアプリ内で、入力した文字を読み上げなくなりました。これを読み上げるようにすることはできますか?

iPad OS18では、一部のアプリで文字入力中にキーボードの文字キーを押しても読み上げない現象が発生しています。
おそらくこれは不具合なので、 OSやアプリのアップデートを待つことになりそうです。
ただ、そのアプリに対するVoiceOver設定で、「ライブリージョンと通知」がオフになっていると、文字入力中に入力文字を読み上げないようになります。
「ライブリージョンと通知」は、ページ内の更新内容をVoiceOverがすぐに読み上げるかどうかを設定する機能です。
設定の確認と変更は、対象のアプリを開いた状態で、クイック設定からおこないます。
「ライブリージョンと通知」を切り替える方法

  1. ライブリージョンと通知を切り替えたいアプリを開く。
  2. 2本指で4回タップしてクイック設定を開く。
  3. クイック設定の中から「ライブリージョンと通知」を選び、ダブルタップしてオンに切り替える。
     オンは通知を読み上げる。
     オフは通知を読み上げない。
     ※今回はオンにします。
  4. 画面右上にある「完了」ボタンをダブルタップする。
    ※「ライブリージョンと通知」は、アプリごとに設定できます。
    Safariなどのブラウザアプリでは、Webサイトごとに設定可能です。