VoiceOverの困りごとはここで検索! スマートアクセシビリティに寄せられた質問とアドバイスは、きっとあなたの助けにもなります。例えば、『LINE』と入力して検索すれば、LINEに関する情報が表示されます。情報が見つからなかったときは、キーワードをローマ字にしたり、短い言葉に替えてみましょう。

YouTubeアプリでチャンネルを検索する方法を教えてください。チャンネル内で動画を絞り込む方法も併せて知りたいです。

YouTubeアプリの検索フィールドにチャンネル名を入力すると、チャンネルを探すことができます。
検索するときに、チャンネル名とキーワードを入力すれば、ある程度の動画を絞り込めます。
チャンネルの詳細ページでは、ショート動画やリストなど、動画のカテゴリで絞り込めます。
カテゴリで「動画」を選べば、「新しい準」、「人気の動画」、「古い順」で並べ替えができます。
iOS 18.6の時点では、残念ながら、チャンネルページ内での絞り込み検索はできません。

YouTubeアプリで、チャンネルページを表示する

1.
YouTubeアプリを開く。
2.
画面の上のほうにある「検索」ボタンをダブルタップ。
3.
テキストフィールドに「チャンネルの名前」などを入力して検索。
4.
検索結果から、動画タイトルの次の項目にある「チャンネルに移動」ボタンをダブルタップ。
これで、チャンネルのページが開きます。

YouTubeアプリのチャンネルページで、カテゴリから選んで動画を絞り込んだり並べ替える

5.
画面の真ん中あたりにある「タブ」を選んでダブルタップ。
「ホーム」タブは、お勧めや人気の動画に分けて表示する。
「動画」タブは、動画を「新しい準」、「人気の動画」、「古い順」で並べ替えて表示する。
「ショート」タブは、ショート動画を表示する。
「再生リスト」は、再生リストを表示する。
「投稿」タブは、タイムラインを表示する。
6.
カテゴリや並べ替えで絞り込んだら、動画を選びダブルタップして再生する。