VoiceOverの困りごとはここで検索! スマートアクセシビリティに寄せられた質問とアドバイスは、きっとあなたの助けにもなります。例えば、『LINE』と入力して検索すれば、LINEに関する情報が表示されます。情報が見つからなかったときは、キーワードをローマ字にしたり、短い言葉に替えてみましょう。

iPhoneの連絡先アプリで、Googleアカウントの連絡先をデフォルトとして使う方法を教えてください。

iPhoneの電話アプリや連絡先アプリでは、デフォルトでiCloudの連絡先を使うように設定されています。
これをGoogleアカウントの連絡先に変えて、Googleのサービスで管理するようにできます。
変更するには、次の3つのステップの順に作業します。
1.
設定アプリでGoogleアカウントの連絡先をオンにする。
2.
デフォルトの連絡先アカウントをGoogleに切り替える。
3.
連絡先アプリで新しい連絡先を追加する。

Googleアカウントの連絡先をオンにする

1.
設定アプリを開く。
2.
「「アプリ」」、それから、「連絡先」の順に開いていく。
3.
「連絡先アカウント3」などと読み上げる項目をダブルタップ。
4.
Googleのアカウントを選んでダブルタップ。
5.
「連絡先」の切り替えボタンをダブルタップしてオンにする。

アドバイス

この設定をオフにすると、Googleの連絡先はiPhoneから消えますが、Googleのサーバーからは削除されません。
オンに戻せば再び同期されます。

デフォルトの連絡先アカウントをGoogleに切り替える

1.
設定アプリを開く。
2.
「アプリ」、それから「連絡先」と開いていく。
3.
「デフォルトアカウント」ボタンをダブルタップ。
4.
Googleのアカウントを選んでダブルタップ。

連絡先を新しく追加する

1.
「連絡先」アプリを開く。
2.
画面右上の「追加」ボタンをダブルタップ。
3.
必要な情報を入力し、「完了」ボタンをダブルタップ。

アドバイス

連絡先は、設定アプリで選んだデフォルトのアカウントに追加され保存されます。

連絡先カードを削除する方法

1.
連絡先アプリを開く。
2.
削除したいカードをダブルタップ。
3.
「編集」ボタンをダブルタップ。
4.
「連絡先を削除」ボタンをダブルタップ。
5.
確認メッセージで「連絡先を削除」ボタンをダブルタップして確定。