VoiceOverの困りごとはここで検索! スマートアクセシビリティに寄せられた質問とアドバイスは、きっとあなたの助けにもなります。例えば、『LINE』と入力して検索すれば、LINEに関する情報が表示されます。情報が見つからなかったときは、キーワードをローマ字にしたり、短い言葉に替えてみましょう。

NotebookLMアプリでPDFファイルをアップロードする方法と、チャット画面の使い方を教えてください。

NotebookLMでは、PDFなどのファイルをGeminiの「ソース」としてアップロードできます。
チャットで質問すれば、アップロードしたファイルの情報を元にGeminiが回答します。
まずはノートブックを作成してから始めましょう。

NotebookLMで新しいノートブックを作成する方法

1.
NotebookLMアプリを開く。
2.
最後の項目にある「新規作成」ボタンをダブルタップ。
3.
「ソースを追加」画面で、アップロードしたいソースをダブルタップ。

アドバイス

PDFファイルは、iPhoneの「ファイル」アプリに保存されているものが選択できます。
WEBサイトやYouTubeは、そのURLを貼り付けて追加します。

作成したノートブックの使い方

ノートブックを開くと、画面下部に「ソース」「チャット」「スタジオ」などのタブがあります。
タブをダブルタップして切り替えながら使います。

アップロードしたソースを使って質問する方法

1.
NotebookLMアプリを開く。
2.
作成したノートブックをダブルタップして開く。
3.
画面下部の「チャット」タブをダブルタップ。
4.
「10件のソースに依頼…」などと読み上げるテキストフィールドをダブルタップして編集モードにする。
5.
質問を入力する。
6.
「送信」ボタンをダブルタップ。
それから、Geminiの回答を読む。