VoiceOverの困りごとはここで検索! スマートアクセシビリティに寄せられた質問とアドバイスは、きっとあなたの助けにもなります。例えば、『LINE』と入力して検索すれば、LINEに関する情報が表示されます。情報が見つからなかったときは、キーワードをローマ字にしたり、短い言葉に替えてみましょう。

ボタンのトリプルクリックでVoiceOverをオン、オフにしたいのですが、どこから設定すればいいですか?

ボタンのトリプルクリックでVoiceOverをオン、オフにする設定は、アクセシビリティのショートかっとという機能です。
アクセシビリティのショートかっとは、設定アプリのアクセシビリティにあるショートカットで行います。
ショートカットは複数選択可能ですが、ボタンのトリプルクリックでVoiceOverのオン、オフを切り替えたい場合は、VoiceOverのみを選択中にしてください。
ホームボタンのある機種では、ホームボタンをトリプルクリックするとショートカットが起動します。
ホームボタンのない機種では、本体右側面のサイドボタンをトリプルクリックします。

アクセシビリティのショートカットにVoiceOverを設定する

1.
設定アプリを開きます。
2.
「アクセシビリティ」ボタンをダブルタップして開きます。
3.
「ショートカット」ボタンをダブルタップして開きます。
4.
「VoiceOver」をダブルタップして選択中にします。