LINEアプリでトークのバックアップを取りたいのですが、どこから行うか分かりません。
LINEアプリの「ホーム」タブを開き、画面右上の「設定」から「トークのバックアップ」を選択して行うことができます。
iPhone SE(第2世代、第3世代)のような画面サイズの小さいiPhoneでは、設定項目が複数ページにわたって表示されるため、右スワイプだけで目的の項目に到達できない場合があります。
その際は、一度画面の中央あたりをタッチしてから、3本指で上にスワイプして画面をスクロールしてみてください。
その後、右スワイプで読み進めていくと、「トークのバックアップ」という項目が見つかるはずです。
LINEアプリでトークのバックアップを取る方法
1.
LINEアプリを開きます。
2.
「ホーム」タブをダブルタップして開きます。
3.
画面右上の「設定」ボタンをダブルタップして開きます。
4.
「トークのバックアップ」をダブルタップして開きます。
5.
「いますぐバックアップ」をダブルタップして実行します。
※初回はバックアップコードの設定を求められる場合があります。
6.
「引き継ぎを行う」の画面が表示された場合は、「閉じる」をダブルタップして画面を閉じます。