VoiceOverの困りごとはここで検索! スマートアクセシビリティに寄せられた質問とアドバイスは、きっとあなたの助けにもなります。例えば、『LINE』と入力して検索すれば、LINEに関する情報が表示されます。情報が見つからなかったときは、キーワードをローマ字にしたり、短い言葉に替えてみましょう。

iOS 18 のiPhoneで、「ホーム画面」や「今日パネル」にウィジェットを追加する手順を教えてください。

ウィジェットの追加は、縦スワイプをして、編集モードでダブルタップをすることでメニューを出すことができます。

ホーム画面や今日パネルにウィジェットを追加する

1.
ウィジェットを追加したいホーム画面のページを開く。
または、ホーム画面の1ページ目から3本指で右方向へスワイプして「今日パネル」を開く。
2.
どれでもいいので、アプリまたはウィジェットにカーソルを移動する。
それから、縦にスワイプを繰り返し、「編集モード」を選んだらダブルタップ。
3.
画面の左上のほうにある「編集」ボタンをダブルタップ。
4.
メニューから「ウィジェットを追加」ボタンを選んでダブルタップ。
5.
一覧から、追加したいウィジェットを選んでダブルタップ。
6.
ウィジェットの大きさを選ぶために、ページ番号にカーソルを移動してから縦にスワイプ。
または、ウジェットの説明にカーソルを移動してから、3本指で横方向にスワイプ。
1番小さいウィジェットは1ページ目。
7.
ウィジェットをホーム画面や今日パネルに追加するために、「ウィジェットを追加」ボタンをダブルタップ。
8.
続けてウィジェットを追加する場合は、手順3.から繰り返します。
作業を終えるには、画面の右上のほうにある「完了」ボタンをダブルタップします。

アドバイス

手順2.から3.で、iPhoneを操作していない時間が長くなると自動的に編集モードが終了します。
その場合は、もう一度、手順2からやり直します。
ウィジェットの大きさは、一番小さくてもアプリ4個分です。
縦に2こ、横に2こ分です。
ホーム画面に追加すると、今までのアイコンのレイアウトが崩れるので注意してください。
追加したウィジェットは、ホーム画面のアイコンと同じように、自由に移動できます。